表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

へび

作者: 田中鈴木

選挙の日だというのに、へびを買うのを忘れていたことに夕方になってから気付く。

毎回事前に買っておこうと思いながらずるずる先延ばしにしてしまい、結局買わずじまいになってしまう。

百均にもスーパーにも売っていなくて、まあいいかと投票だけ済ませて帰ってきた。

どこか味気ない。

次回こそはきちんとへびを買おうと思い、買い物メモに「選挙 へび」と書いておく。

書いてからなんだか威圧感がある気がしたので、「(選挙 へび)」と括弧でくくった。


夕食は作りおきの豚キムチ汁。温めすぎて豆腐がぐずぐずになってしまった。

へびを買わなかったせいか今ひとつピリッとしない。やはりこういうのは形式を守ることに意味があるのだと思う。

買い物メモに「ソース だし へび」と書いてありました。

何を思ってそう書いたのか全く分からなかったので、ショートショートにしてみました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ