4/8
月曜に会社は休めるだろうか?
前世のブラック会社の記憶
「何の為に俺はここにいるんだっけ?」
入社3年目。
深夜残業は当たり前。
終電で帰れれば超ラッキー。
辞めた同僚や部下の椅子を繋げて寝ることにも慣れた。
土曜はタイムカードを記録しない出社日。
日曜日は一日家で寝ていた。クライアントの要望あれば、それもなし。
「何が月曜朝までにお願いしますーだ!金曜の夜に言うか普通?」
何せ相手はお得意様。無下にはできず、日曜なのに会社にいる。好きな仕事ができるだけで、幸せじゃないか、と自分に言い聞かせる。
最後に有休とったのは何年前だっけ?誰かの葬式だった気がする。その時も上司に散々嫌味を言われ、半休で返ってきて……。
会社の鍵をあけ、警報ボタンを切り、席につくと
突然目から汗が落ちてきた。
顔を洗おうと席をたつ。
ふと、奥の窓が開いていることに気がついた。
誰かが閉めわすれたのだろう。
深夜でも昼間のように明るい街は、まるで誰もいなくなった世界のように静かだった。
飛び降りたら、月曜に会社は休めるだろうか?