表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

CosMOS

作者:螢音 芳
※7/10に本編完結ずみ。
20XX年フルダイブMMOが広く普及した近未来。世界的人気を誇るSF系MMOロボット対戦ゲーム“CosMOS”のトッププレイヤーである渡瀬ハルカはある日、家族とともにフルダイブプログラムを起動すると、見知らぬ場所へと飛ばされてしまう。そこは地球から数百光年離れた“CosMOS”の舞台、本物の惑星オービスであった。
ケイオスという外敵に侵食され、人類間で戦争となり泥沼化した世界に、ちょっと普通じゃない家族と獣耳妖精が立ち向かうロボットアクション戦記、のはずが……。
え、巨大列島が最終兵器化してる? 国を立ち上げて世界を敵に回す?
で、家族ものって、どういうこと!?

※こちらの小説は空行が少ないため、PCもしくは、縦読みで読まれることをオススメします。
※小説投稿サイト「カクヨム」にて、“CosMOS ~家族で紡ぐ惑星戦記~”を上げてますが、そちらの方はスマホ閲覧用として文章や表現を一部変えたもので、内容はほぼ一緒です。
※80万字も読んでらんねーよ!という人は、Chapter.10の「0. 追想と激励」でChapter.1から9までの話を童話調で5000字程度でまとめてますので、そちらをどうぞ。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 144 を表示中
5. 灰色の日
2019/06/02 20:05
6. 失望の底で
2019/06/03 20:26
7. 願いが導いてきたもの
2019/06/04 22:02
8. 再戦
2019/06/05 21:32
9. 在り方を示す
2019/06/06 18:57
10. 乱入者
2019/06/07 22:11
12. 強襲、反撃、だまし合い
2019/06/09 22:36
13. 正しい怒り方
2019/06/10 22:44
14. 一つの決着
2019/06/11 23:11
15. 混沌への誘い
2019/06/12 22:03
Chapter.9
1. 作戦準備
2019/06/14 23:23
2. 想定内、想定外
2019/06/15 20:27
3. 損失
2019/06/16 21:35
4. 混沌たる戦場
2019/06/17 22:46
5. 可能性は目覚める
2019/06/18 23:29
6. 娘二人
2019/06/19 20:50
7. 願う子どもたち
2019/06/20 21:37
8. 懐かしき対話
2019/06/22 00:26
10.とある男女の事情
2019/06/23 22:43
11. 好きだからでこそ
2019/06/24 21:49
12. オン・ユア・マーク
2019/06/25 23:30
13. 今、ここにしかない戦場
2019/06/26 23:35
14. 対母体型ケイオス総力戦
2019/06/27 22:55
15. 可能性同士の邂逅
2019/06/28 23:22
番外編3 ノインの日記
2019/06/29 23:58
Chapter.10
0. 追想と激励
2019/07/28 23:20
1. 始まったカウントダウン
2019/06/30 23:01
2. 貴重な時間だから
2019/07/01 23:29
3. 天体観測
2019/07/02 23:48
4. 見上げる空、見送る空
2019/07/03 23:47
5. 孤独な戦場
2019/07/04 20:46
6. わルいゆメ
2019/07/05 21:33
7. 宙の夢路
2019/07/06 22:43
8. ラストラン
2019/07/07 18:39
9. 帰還
2019/07/08 23:29
10. おかえりと、ただいまと
2019/07/09 23:54
或るレポート
2020/03/22 22:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 144 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ