表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/958

第1章 携帯で見つけたバイト(その8)

「そこの2人、付いて来てくれ。」

室内担当の責任者だと紹介された香川という男が言う。


「おい、ちゃんと名前ぐらい呼べよ。」

哲司は瞬時にそう思った。

だが、黙ってついていく。

今はそれしか無いと思っている。


例の「シカトオタク」の山田も同じように思っているらしい。

その哲司の後を黙ってついてくる。



ビルの中へ入っていく香川という男の後ろを追いかける。

どうやら引越しをする部屋へ行くようだ。

3基あるエレベーターのうち、右端の1基の前には既に防護シートのようなものが貼られていた。

今回の引越しのために、その1基を専用として押さえてあるらしい。

「本日午前中は、引越し専用となります」と書かれた紙が張り出されている。


そのエレベーターは既に手動に切り替えられているらしく、香川が行くと傍にいた若い男が軽く頭を下げて中へと案内する。

香川に続いて哲司と山田が乗り込むと、その若い男も乗り込んでくる。

「では、参ります」と言ってから、行き先ボタンを押して扉を閉めた。

エレベーターが動き出す。

どうやら8階まで行くようだ。


「廊下などの養生は終わったのか?」

香川主任がその若い男に訊く。

「はい、殆ど終わったと思います。近藤主任が陣頭指揮されてましたから。」

若い男は、そのように答えた。

「ふん、そっか、じゃあ、しっかりと頼むぜ。」

香川はなぜかしら不機嫌な言い方をした。



8階に着いて、扉が開いた。


「シカトオタク」の山田が真っ先に降りた。

扉に一番近い所にいたのは事実だった。

だが、それを見て、香川主任の動きかけていた足が止まったのを哲司は感じた。

「あっ!怒ってる。」

哲司の直感である。


引越しをする部屋は左側にあるようだ。

それは、誰に言われなくとも、床に施された養生で知れる。

その養生の上を、香川は黙って足早に進んでいく。

その歩き方にも不機嫌さがありありと浮かんでいる。


「朝から何をカリカリ来てるんだろう?

でもなぁ、こいつもドジな事をするぜ。」

平気な顔をして香川主任の後を歩いていく山田の背中を見ながら、哲司はこれから先にも、何か起こりそうな嫌な予感を感じた。


「機嫌の悪い奴ってのは手に負えんことがあるしなぁ。

おまけに、このシカトオタクだ・・・・。

この2人と関わらないで作業が出来ればいいのに。」

ますますこのバイトを選んだ事が失敗だったような気がしてくる。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ