表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
749/958

第8章 命が宿るプレゼント(その88)

「そうして考えると、不思議だろ?」

祖父は、チラッと時計に視線をやって言う。


「ん?」

哲司は、祖父が言った意味が分からない。


「それから50年以上も生き続けている漫画だ。

爺ちゃんは新聞で毎日楽しんだし、哲司のお母さんなんかは本になったものをにこにこしながら読んでいた。

そして、哲司は、今、毎週のようにテレビで見ている。」

「そ、そうだねぇ・・・。」


「哲司、面白いと思うんだろ?」

「う、うん・・・。」

「それって凄いことだと思わんか?

哲司が生まれるずっと前から描かれてきた漫画だ。

それなのに、風化しない。」

「フウカって?」


「そ、そうだなぁ・・・。色あせない。面白さが変わらないってことだ。

他に、それにそんな漫画は見られない。

これだけ長期間人々に愛された漫画はない。

そして、それは、これからも続くだろうと思う。

いや、これからは、もっと人気が出るかもしれない。」

「ど、どうして?」


「それはな・・・。

きっと、そこに描かれているのが、理想的な家族だからだろうと・・・。」

「理想的な家族?」

「ああ・・・。

もう、取り戻そうにもなかなか取り返せない家族の形があの“サザエさん”にはある。」

「・・・・・・。」

哲司は、祖父の言葉に何も言えない。



「おっ! もうそろそろだな。」

祖父が立ち上がるようにして言う。


「ん? な、何が?」

「おいおい・・・、あれから30分経ったぞ。

覚えておいてくれって言ってたのに・・・。」

「ああっ! そ、そうか・・・。」

哲司は言われていたことを思い出す。

米を研いだら、30分そのまま置いておくのだと教えられていた。


「哲司は、本当に一極集中型なんだなぁ・・・。」

祖父が哲司の頭に手をやってきて言う。


「ん?」

「つまりはだ。ひとつのことに意識が行くと、他のことは頭から消えていく。」

「えへへへ・・・。」

哲司は、そう言って苦笑いをする。




(つづく)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ