表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
726/958

第8章 命が宿るプレゼント(その65)

「・・・・・・。」

哲司は必死である。

掛け算ではなく、足し算なら出来るとは思ったものの、これが意外と手間が掛かる。

何しろ、150グラムを6回足すことになるからだ。


(う~んと・・・、150の倍は300で・・・、そこに150を足すと・・・450。

で、そこにまた150を足すと・・・。)

哲司の頭の中を実況中継するとすれば、多分こんな具合だ。


「・・・・・。」

哲司が必死なのを感じてか、祖父も黙ってそれを見ていてくれる。

その視線だけを哲司は感じている。



「で、できた!」

哲司がようやくそう声を上げる。


「そ、そうか・・・。じゃあ、何グラムになった?」

「えっとね、900グラム。」

「それに間違いは無いか?」

「えっ! ま、間違ってる?」


「哲司は、どうしてそんなに弱気なんだ?」

「ん?」

哲司は祖父の言葉が飲み込めない。


「ちゃんと計算したんだったら、どうしてそうだと言わない?」

「う~ん・・・。」

「自信が無いからか?」

「そ、それもあるかも・・・。」


「ちゃんと合ってる。それで正解なんだ。

些か時間は掛かっちゃあいるが、哲司は哲司なりに必死でやってたんだろ?

もっと自信を持て。

時間がかかっても、ちゃんとしたやり方をすれば、必ず正解に辿り着くんだ。」

「・・・・・・。」

「このことは、何も、学校の勉強だけに言えることじゃあない。

他の、どんなことに対してもだ。

努力さえすれば、必ず最後にはちゃんとした答えに辿り着くんだ。

な、覚えておくんだぞ。」

「う、うん・・・。わ、分かった・・・。」



「そこでだ。話を元に戻そう。

今、哲司が計算してくれたようにだ、米6合の重さは、大凡900グラムだ。」

「う、うん・・・。」

哲司は、自分が出した答えを認めてもらえたようでちょっぴり嬉しくなる。


「と、いうことはだ・・・。さっき計ったこのふたつのボールの米、どっちが6合なんだ?」

「ええっと・・・、こっち。」

哲司は、さきほど書いたチラシの裏の数字を見てから指をさす。

そう、まだ秤の上に乗っている方をだ。




(つづく)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ