表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
671/958

第8章 命が宿るプレゼント(その10)

「誰かのために、何かをする。

それが、生きるってことだ。」

祖父は、まるで「これが正解だ」とでも言いたげだ。


「だ、誰かのために・・・。」

哲司は、どこかで聞いたフレーズだと思った。


(そ、そうだ! あのお婆さんが言ってたんだ・・・。)

お婆さんは、丸子ちゃんのために生きていたいと言っていた。



「でもな、哲司・・・。」

祖父は前を行く哲司に言って来る。


「ん? なに?」

「自分から言い出したことだ。約束だけは守れよ。」

「約束?」

哲司は、誰かと約束をした意識はなかった。


「だから、握り飯のことだ。それを丸子ちゃんちに持っていくことをだ。

男が一旦口にしたことだ。

それだけの重みはある。」

「う、うん・・・。ちゃんとするよ。」

哲司は、改めて自分にそう言い聞かせる。



「ああ・・・、それとな。」

祖父が何かを思い出したように言う。


「ん?」

哲司は足を止めて振り返る。

祖父が押す自転車が停まったように思えたからだ。


「さっき、丸子ちゃんちを出てくるとき、ヘルパーさんが来てたろ?」

「う、うん・・・。」

「細かいことを言いたくはないんだが、ヘルパーさんが来たら、すぐに帰って来いよ。」

「えっ! ど、どうして?」


「う~ん・・・、ヘルパーさんのお仕事の邪魔になるからだ。」

「じゃ、邪魔? 僕は、そんなことしないよ。

何だったら、できることはお手伝いするし・・・。」

哲司は、どうしてそう言われるのか理解できない。


「い、いや・・・、哲司が邪魔をするってことじゃなくって・・・。

子供が傍にいるってことが、ヘルパーさんの仕事の邪魔になるんだ。」

「ど、どうして?」

哲司は納得できない。


「う~ん・・・、それは、もう少し哲司が大きくなったら分かってくることだ。

だから、今は言わない。

ただな、そのことだけは、爺ちゃんと約束してくれ。

ヘルパーさんが来たら、必ずすぐに“さよなら”って言って帰ってくるんだ。

良いな!?」

祖父は、哲司の顔を見つめるようにして言ってくる。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ