表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
638/958

第7章 親と子のボーダーライン(その237)

「婆ちゃんは、“この世”で死んだら“あの世”で赤ちゃんとして生まれかわるんだ。

だから、怖いとは思ってないんだよ。」

お婆さんはそう言ってにっこり笑った。


「ただねぇ・・・。」

お婆さんが辛そうな顔になる。


「ん?」

「この子を残していくことだけが何とも気がかりでねぇ・・・。」

お婆さんは丸子ちゃんの頭を撫でて言う。



「この子は、婆ちゃんが淋しいだろうって駐在さんが貰ってきてくれたんだけれど、私が死んだら、今度はこの子がひとりになっちまう。

それが可哀想でねぇ・・・。

何か、悪いことをしたような気がして・・・。」

「そ、そんなことは無いよ。婆ちゃん!」

おじさん警察官が慌てるようにして言う。


「で、でも・・・。」

「丸子ちゃんのことは、私が責任を持つ。

婆ちゃんは、そんなことを気にしないで、その日その日をこの丸子ちゃんと楽しんでくれや。

そのために、この子を貰ってきたんだし。

丸子ちゃんだって、婆ちゃんとこうして生活することになって、きっと喜んでるよ。

そうでなきゃ、もう・・・。」

おじさん警察官は、その最後の言葉をどうしてか飲み込んだ。



「おおっ! も、もうこんな時間になった・・・。」

おじさん警察官は時計を見てそう言った。

そして、腰を浮かせる。


「じゃあ、婆ちゃん、またな。

ああ・・・、それから、この哲司君、周蔵爺さんが迎えにくるまで、ここにいるから・・・。」

「ああ・・・、そうかい・・・。」

お婆さんは嬉しそうにした。


「じゃあ、哲司君、またな。」

おじさん警察官は、見上げた哲司に敬礼で応える。

そして、ドタドタと廊下を玄関へと向かっていく。


その後ろを丸子ちゃんが追っかけていく。

見送りに行くつもりなのだろう。



「じゃあ、丸子ちゃん、婆ちゃんをよろしくな。」

その声を最後に、おじさんの足音が表へと出て行った。


その足音が消えるのを待っていたかのように、また丸子ちゃんが駆け戻ってくる。

そして、お婆さんの傍へとちょこんと正座をする。

多少は息が乱れている。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ