表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
625/958

第7章 親と子のボーダーライン(その224)

「お~い! 明夫。」

おじさん警察官が階段を駆け上がっていく男の子に声を掛ける。


「ん? な~に?」

男の子は、階段の途中で足を止めて振り返ってくる。


「住職さんが戻ったら、駐在が来てたって言っておいてくれるか?」

「いいけど・・・、いつまで境内にいるかわかんないよ。」

「ああ・・・、会ったらで良いから・・・。」

「は~い、分かったよ。」

男の子は、そう言ってから、またすぐに階段を駆け上がっていく。



「やっぱ、子供は元気だなぁ・・・。」

おじさん警察官は、そう言って上がっていく男の子の後姿を見上げるようにしている。


「じゃあね~!」

階段の上から男の子の声がした。

もう一番上まで行ったようだ。そこから手を振ってくる。


「おう~・・・。」

おじさん警察官は、そう言ってからようやく哲司の方へと視線を持ってくる。


「じゃあ、行こうか。」

「お寺は?」

「住職さんがいないんじゃあ、上がっても無駄だしなぁ~。

それとも、この階段、今の明夫みたいに駆け上がってみるか?」

おじさん警察官は哲司を試すかのように言って来る。


「ううん・・・、もう良いよ。」

哲司はそう短く答える。

階段を登ってみたい気もする。

きっと上からだと相当に眺めが良いのだろうとは思う。

それでも、今の男の子とまた顔を会わせるかも知れないという気持があって、それを躊躇させている。



「よ~し、じゃあ、先に丸子ちゃんの所へ行こう。」

おじさん警察官は、そう言って、また哲司の身体を自転車の上に持ち上げてくれる。


「今度はすぐだからな。」

そう言って自転車を漕ぎ始める。



確かにすぐだった。

お寺の階段下を出発して、ものの2分ほどだった。


「ここだ。」

そう言って自転車を止める。

家の中から、犬が吼える声がする。


「あれが丸子ちゃんだ・・・。もうすぐ、出迎えに来てくれるよ。」

おじさん警察官は、そう言って、哲司を自転車から降ろしてくれた。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ