表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/958

第2章 奈菜と出会ったコンビニ(その11)

その日は、もう何の連絡もなかった。

哲司も待ちくたびれて眠った。


そして、翌日。

哲司は9時になるのを待って、コンビニに出かけた。

特段、何かを買う予定などはない。

だが、兎も角も店に行って、奈菜の顔を見ることにする。

昨夜のままの神経では、とても何をするにも手がつかない。



奈菜は普通の顔をしてレジのところにいた。

「おはようございます。いらっしゃいませ。」

マニュアルどおりの挨拶をしてくる。


「よっ!・・・昨日は、どうも・・・・。」

軽く手を挙げるようにしてレジの前を通る。

奈菜の顔をまじまじと見ながら通過したが、奈菜は少しはにかんだような顔を見せただけだった。


「う〜ん、あの子、本当に俺に気があるのかなぁ。」

哲司は、昨日の出来事が、なにやら夢の中で見ただけの光景のように思えてくる。

そんな訳はないのだから・・・・と、携帯を開けて見る。

ちゃんと、奈菜からのメールも入っている。

夢でも、錯覚でもない。

「だよなぁ。」


そんなことを考えながら、いつものカップ麺の棚に行く。

そこで、改めて思い出す。

「そうなんだ。今日は、買うつもりじゃないんだ。」

第一、そんな金もない。


仕方が無いから、雑誌の棚に行く。

兎も角、もう少しだけでもこの店にいようと思う。

ひょっとしたら、奈菜からまた声が掛かるかもしれない。

そんな淡い期待を抱いている。



週刊誌を手にとって、パラパラと捲って見る。

他の店では、こうした雑誌類を立ち読みする事を禁止したり、制限したりするところがあるけれど、この店はそれほどには規制されない。

ただ、床に座って読むことだけは許さなかった。


一度、近くの高校生の集団がそれをやって、店長が学校まで文句を言いに行ったことがあると聞いた。

大人しくてやさしそうに見える店長だが、筋の通らない事だけはどうしても許さないタイプのようだった。



その店長が哲司のところまでやってきて、耳元で囁くように言う。

「時間があるようだったら、向いの喫茶店に行かないか?

珈琲ぐらい奢るから。」



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ