表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
381/958

第6章 明日へのレシピ(その67)

「手遅れだったってこと?」

千佳が、これまた前のめりの姿勢になって突っ込んでくる。

待っていても、哲司が次の言葉を吐き出しそうに無かったからだろう。


「手、手遅れ?」

今度は、哲司が問い返す。その意味がよく分からなかったからだ。


「そ、そう・・・。気が付くのが遅れて・・・。」

「ああ・・・、そういう意味ねぇ・・・。」

哲司も言われたことの意味を理解する。


「じゃあ、ないの?」

「う〜ん・・・、それが・・・。」


「じ、じれったいわね。言っちゃってよ。そのために、私たちに付き合ってくれたんでしょう?」

「まぁ、それはそうなんだけど・・・。」


「産みたいって?」

突然、横に座っていたミチルが割り込んだ。

それまでは、千佳と哲司の会話を黙って聞いていたのにだ。


「えっ!」

ズバリを言い当てられて、哲司は思わずミチルの方に視線を移す。


「ま、まさか、それは無いでしょう?」

千佳がミチルの言葉を否定しに掛かる。


「ど、どうして、そう思うの?」

哲司は、事実を答える前に、ついそう訊いてしまう。

もちろん、その視線はミチルに向けられたままだ。


「う〜ん・・・、どうしてって言われても・・・。」

ミチルが答えに困ったような顔をする。

思わず話に割り込んだものの、千佳にそれを「あり得ない」と否定をされたからでもあるのだろう。


「ん? と、言うことは? そ、そうなの?」

哲司がミチルの言葉を即座に否定しなかったのを見て、千佳が驚いたように確認を求めてくる。


千佳とミチルの視線が、哲司の口元に注がれる。



「ま、まあね・・・。」

哲司は、曖昧な表現ながらも、それを認める。

そうでもしなければ、ここから先に話が進められないと思ったからだ。


「ええっ!」

「や、やっぱり・・・。」

千佳とミチルの声がその後を追うように搾り出されてくる。

同じ女の子でも、やはり受け止め方は区々のようである。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ