表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
293/958

第5章 舞い降りたエンジェル(その61)

「いえ、とんでもない・・・。」

哲司は、素敵な女性に頼りにされたようで、少し照れる。


「でも、巽さんみたいな方で良かったです。」

「ん?」

「こんなこと、誰にでもお願いできることじゃないですしね。第一、この子が黙ってないんです。」

女性は、改めて哲司の胸に顔を寄せている我が子を覗き込むようにする。


「ああ・・・、男の人は駄目ってことで?」

「いえいえ、それだけじゃないんですよ。人見知りが強くって・・・。」

「女の人にでも?」

「ええ、にっこりはするんですよ。俗に言う愛想笑いなんでしょうかねぇ。

でも、それだからと言って、抱かれるのは嫌がるんです。

余程、日頃から顔を会わせている人でないと・・・。」

「そ、そうなんですか・・・。」

哲司は、聞けば聞くほどに不思議な気がしてくる。


「ですからね、先ほどのように、私が傍を離れようとすれば、誰に抱かれていても火が付いたみたいに泣き叫ぶんです。」

「えっ! な、泣き叫ぶ?」

「はい、ですから、その人は二度と抱きましょうかって声を掛けてくれなくなっちゃうんですよ。それに懲りて・・・。」

女性はそう言って苦笑する。


(や、やっぱり・・・、この女性が傍にいなければ、泣き叫ぶんだ・・・。)

哲司は、先ほど感じていた恐怖が現実のこととして起こり得る状況に置かれていたのを自覚する。


「でも、巽さんだと、そうはならないようで・・・。」

「そ、それは・・・、あの時既に眠っておられましたからね・・・。起きた状態だったら、僕でもきっとそうなっていたと思いますよ。」

「いえ、きっと大丈夫だったと。」

「ど、どうしてそう言い切れます?」


「う〜ん・・・。」

女性は、少し首を傾げるようにして、その先の言葉を考えているようだ。


「さきほど、トンネルに入ったでしょう?」

「ああ、はい。」

哲司は、その時の赤ん坊の反応を思い出す。


「どうしてか、あのトンネルの前に来ると、警笛を鳴らすんですよね。」

「そ、そうですねぇ。」

「この子、あの警笛が嫌いで・・・。私が抱いていてもビックリしてか、泣き出すんですよ。」

「そ、そうなんですか?」


「この子、起きました? 愚図りました?」

「い、いえ・・・、それはなかったですが・・・。」

「でしょう? きっと、そうなるだろうと思ってましたよ。」

哲司は、女性の言葉に目を丸くする。



(つづく)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ