表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/958

第4章 奈菜と言う名のマドンナ(その29)

確か3月の終わりぐらいではなかったか。

アパートの窓から見える公園の桜が咲き始めていた。


その頃だと、高校も春休みになっていたのだろう。

だから、単純に、またバイトを始めたのかもしれなかった。



コンビニに行って奈菜が戻っているのに気がついたとき、奈菜は少し照れくさそうにしていた。

そして、いつもの通りにカップ麺を買ってレジに並んだとき、「いらっしゃいませ、お久しぶりです」 と挨拶をしてきた。


失恋をしたつもりになっていた哲司にとっては、これだけでも身体が宙に浮きそうなぐらいに嬉しいことだ。

二度と会えないだろうと覚悟をしていた奈菜が、再び、哲司の日常に戻ってきたのだから。


ただ、今回は、それだけには留まらなかった。

レジを済ませてアパートの部屋へ戻ってから気がついたのだが、レシートの他にもう一枚のメモが渡されていた。


それが、忘れもしない、携帯番号とメールアドレスが書かれたものだった。


「キャッホー!!!!!!!」

天井に手が届くのではないかと思うほどに、哲司は万歳をして飛び上がった。



さて、その日は、具体的にいつだったろうか?


哲司の頭には、公園の桜の様子が浮かんでくるが、ただそれだけでは、何の役にも立たない。


「ああ、何だ・・・。」

哲司は突然声を上げた。


携帯番号とメルアドを受け取ったらどうする?

自分自身にわざと問いかけてみる。


「そう、そうだよなぁ。当然、直ちに登録するよな。」

哲司は、そう言ってから、おもむろに携帯電話を手にする。

そして、奈菜の電話番号の登録画面を開いてみる。

そこには、登録した日付が打ち込まれているのだ。


「おう、3月26日か。」

それを確認してから、今度はまた例のノートにそれを書き込むようにする。


(5)3月26日 再び奈菜がバイトに来ていた → 携帯番号とメルアド


まずは、このように書き入れた。



(つづく)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ