表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

14匹    おもわぬハプニング!?


「えええええ!!?」


静かな空間に、もえぎの驚く声が響いた。

当然ほかの生徒はこちらをじろじろと見ている。

夏流はいそいでもえぎにしーっと指を立てて注意した。


「夏流ちゃんのクラスの出し物・・・コスプレ喫茶、なの?」


食事を早く終えたため、二人は図書室でもえぎの探している本を探しながら、朝の話をしていた。


「うん。磨綺が提案して、多数決で決まっちゃった」

「うーん。うれしいのか、うれしくないのか・・・」


夏流が苦笑いしながら言うと、もえぎはぶつぶつをなにかを呟いたが、夏流には聞こえなかった。


「ところで、もえぎのクラスはなにやるの?」

「私のところは、お化け屋敷をやるみたいだよ」

「お、お化け屋敷・・・」

「私、絶対に夏流ちゃんのクラスいくから、夏流ちゃんもよかったらきてね。あ、ということは、一緒に行動できなくなるってことなの?」

「そうね、あたしは前半仕事やるつもり」

「じゃあ私は後半だね」

「おっけー」


小声で話しをしていると、本棚の一番上の段に、もえぎの探していた本を発見する。


「あ、もえぎー!みっけたよ」


いいながら夏流は爪先立ちになり、手精一杯のばす。

だが、それでも届かない。

あと少しというところで届かないのはなんとも悔しいので、夏流は絶対にこの本ととってやるという気持ちになった。


「夏流ちゃん。無理してとらなくていいよ?今 脚立もってくるから、ちょっとまってて」

「大丈夫よ!もえぎが持ってくるまでに、本をとってみせるから!」

「危ないよ~。すぐもってくるね!」


するともえぎは駆け足でその場を立ち去っていった。

それを確認すると、夏流は一度体勢をもとにもどす。

そして、不敵な笑みをうかべた。


「さーって。ふふふ・・・!ジャンプ力には自信あるんだから・・・!」


夏流は、ジャンプしてその本をとろうと考えた。

もえぎに見られればきっと注意されると思うので、急いで片付けねば。


夏流は数歩下がり、助走をつける。


・・・夏流は、普通よりも運動神経がずば抜けている。

勉強のほうは残念なことになるが、体育の成績だけはすばらしかった・・・



そして。


「ぃよっと!!」


ジャンプした。


・・・でも、結局本の背をかすっただけで、取れる気配はまだなかった。


「もういっちょ!」


またも助走をつけてジャンプ。

すると、もうちょっとで本がとれるところまで跳ぶことができた。


「まだまだ!!」



そして、もう一度。


助走をつけるために、数歩さがる。

次に、標的の本めがけて跳ぶ自分をイメージする。

夏流は、一歩を踏み出した。


そして、ジャンプ!


そのとき、思わぬアクシデントが発生することになろうとは・・・。


「やば!!!」



夏流は本に手を届かせることにしか集中していなかったため、ジャンプのときに体勢を崩してしまった。



背中から落ちる―――!!!



そう直感したとき。


ふわり、と温かい何かが夏流を受け止めた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ