表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/20

19.最後の打ち合わせ

 新橋の路地裏にある、喫茶店モナリザ。昭和を感じさせるその店は、公平の行きつけになっていた。いつもの席に座り、マスターから珈琲を貰う。ここで仕事をすることが多くなった。


 ガタン


 店の戸が開かれると、祐理が入ってきた。黒髪にすっぴん、白シャツとジーンズのラフな格好だ。出会った時の黄色とピンクの姿を思い出すと笑みが浮かぶ。


「お待たせ、待った?」


「いいや、ちょうどいい頃合いだよ」


 公平はマスターに視線を送る。それを合図に飲み物の準備を始めた。


「いろいろとありがとう。君の協力のおかげで、石川親子を裁判に引っ張り出すことに成功したよ」


 石川和磨は、殺人教唆と別件によるネット上の犯罪で訴追された。そして、その父は政治資金絡みで特捜に捜査され、こちらも訴追された。


「今回は公平の手柄なのに、名前出さなかったんだね。元の部署に戻れるって聞いてるよ」


 公平は軽く笑った。


「いやいや、俺もいろいろ学んだからな。君から」


「?」


 自分にとって何が目的で、何を大切にするのか。その見極めが人生において大切だということ。

 それは、表に出て自分を知らしめることではない。解決という、その結果が欲しいだけだった。


「俺はまだ怪奇を受け入れてはいないが、縁はあると思うようになった」


「縁?」


「そう。石川議員を追いかけ、部署を飛ばされたこと。君と出会ったこと、あの事件に関わったこと。たまたま、俺の先祖が水晶という人の親友だったこと。それって単なる偶然だったのだろうか?」


 祐理は心の中で笑った。そうだ、それが縁だ。


「今の部署にいるのも何かしらの縁。しばらくここで頑張ってみるよ」


「じゃ、また何かご要望がありましたら、橘家にお願いします」


 祐理はニッコリと微笑んだ。


「そうだな、長谷川さんの言う通り、優秀な協力者だしな」


 マスターが祐理の前に、ケーキと紅茶を出した。


「これは俺の奢りと言うことで、最後の打合せだし」


 祐理は軽く笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ