表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/114

老人は斯く語りき 2

「はい。かつてダークネクロムといえば、関係ない民間人を襲う、誘拐する、人質にする……そんなことは日常茶飯事の泣く子も黙る悪の秘密結社でした」


 片岡は一言一言、俺に言い聞かせるかのようにゆっくりと喋っていた。


「……そんなことは知っている。だが、それも過去の話だ。今ではそのようなことをすれば世間様に迷惑がかかるし、被害額の請求や賠償金なんかも絡んでくる。そんなことはやりたくてもやれるものではない」


「ええ。その通りでございます。ですから、ダークネクロムは今となっては、正々堂々とホーリーセイバーを倒して世界征服をする、という方針に代わったのでしたね」


「そうだ。だから、俺もネクロム界で正々堂々とホーリーセイバーを倒して、世界を征服する。純粋すぎるも何も、それが全てではないか」


「そう思っている所が、坊ちゃまの純粋過ぎるという点でございますね」


 片岡の瞳の奥は鈍く輝いていた。


 こんな目の輝きをした片岡は初めてだ。


 今まで見てきた片岡はいつも過保護で、俺に対して心配症で優しい目つきばかりを向けてきた。


 しかし、今の片岡は、まるでそれこそ、悪の組織の幹部……そんな風な感じの鋭い目つきをしていた。


「な、なんだと……?」


「坊ちゃま。旦那様……かつて崩壊寸前だったダークネクロムをお爺様が如何にしてここまでのものにしたか、ご存知ですか?」


 そういって片岡は屋敷の天井を見上げる。そこには巨大なシャンデリアが掛っていた。


「そ、それは……じ、爺様の才能だろうが」


「いいえ。違います。旦那様は正真正銘の悪の組織の首領でした」


 片岡はそういってもう一度俺の顔を強く見つめる。


 もはや、その瞳は俺の知っている執事片岡ではなく、明らかに悪の組織の一員としてのぎらぎらとして光を放っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ