表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/114

過保護!悪の組織のお世話役!

「そうだよなぁ……ホーリーセイバーさえ倒せば、世界は俺のものなのだというのに……」


 ロボットの整備場……つまり、梅木家が所有する秘密の地下室から、エレベータで上がる最中、俺は思わず呟いてしまった。


「何を当たり前のことを言っているのかしら。それが出来ないから苦労しているのではないの?」


「それはそうなんだが……うーん。どうしたものか」


「どうしたものって、どうするもこうするも。戦うしかないでしょ」


「……あのなぁ。俺だってそんなことをわかっているんだよ。問題はどうやったら勝てるのかってことなんだ」


「そんなの、自分で考えることじゃないの?」


 簡単に言ってくれるものだ。その自分で考えてもわからないから俺は困っている。


 どうしたら……一体どうしたら、勝てるというのだろうか……


「ほら。迎え、来てるわよ」


 真奈の言葉を聞いて俺は顔を上げる。エレベーターを降りた先、整備場の外には黒塗りのベンツが止まっていた。


「聖治坊ちゃま!」


 ベンツの扉が開くと、その中から初老の男性が大慌てで飛び出してきた。


 左目には片眼鏡、綺麗に真っ白な白髪に、黒いスーツを完全に着こなしている。紳士という言葉をそのまま具現化したような男性だった。


 しかし、その顔は心配そうに俺に向けられていた。


「あ、ああ……片岡……ご苦労」


「坊ちゃま……お怪我はございませんか? どこか擦りむいたとか、打ち付けたとか……」


 心配そうな顔のままで俺に近寄ってくる男性。


 片岡五郎。梅木家の執事である。


 片岡の先祖はダークネクロムの首領、ドクターフェルシルの右腕とも言われた幹部であったが、ダークネクロムが人間世界に紛れ込んで梅木家となった後は、梅木家の執事として一族代々使えるようになったという。


 そして、この片岡も俺の世話役として、俺が小さい頃から梅木家に仕えている。父も母も亡くし、爺様に引き取られた俺を育ててくれたのはこの片岡だった。


 しかし、この男、紳士的でいかにも渋い外見なのだが……どうにも俺に対して過保護な所があるのがたまに傷なのだ。


「ああ、ない。大丈夫だ」


「嘘を言わないで下さい! ああ……今すぐ帰って、梅木家の所有している病院で精密検査いたしましょう。骨が折れているかもしれません……もしかしたら内臓にダメージが……」


「大丈夫だ。心配しすぎだ。大体、サイコカオスは対衝撃に対しては万全の措置を取っている。それに、大体俺はダークネクロムの首領だぞ? 仮にも悪の首領が骨折くらいで……」


「何が悪の首領ですか! 坊ちゃまはまだ成人もしていらっしゃらないのですよ! ああ……なぜ、旦那様は年端もいかぬ坊ちゃまにこのような残酷な仕打ちを……!」


 仕舞いには涙を浮かべて鼻水を啜る始末。いい年の男の泣いている顔などはあまり見たくないところである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ