南北の海峡 -北海道解放-
1944年、開戦当初の思惑通りに連合国と講和を果たした日本だったが、領土的野心を抱いていたソ連軍の侵攻を受け北海道の北半分、千島列島、南樺太を奪われる。そしてソ連の配下、日本人民共和国が独立。北海道の半分を境に、日本は南北に分断された。かつて占守島守備隊に属していた砂川はシベリア抑留を経て、人民軍の兵士として北日本に降り立つ。南北の対立が続く中、1950年、遂に南北日本の間で開戦の火蓋が切って落とされた―――
第1話 祖国分断
2013/12/08 09:00
第2話 赤化する東アジア情勢
2013/12/09 21:57
第3話 最前線の地
2013/12/11 22:42
第4話 唖号暗号
2013/12/14 00:05
第5話 南北開戦
2013/12/16 22:52
第6話 侵攻
2013/12/21 00:51
第7話 札幌総攻撃
2013/12/26 21:05
第8話 富良野会戦
2014/11/06 22:16
第9話 クロマイト100B作戦
2014/11/06 22:20
(改)
第10話 襲撃
2014/11/07 19:09
第11話 フォックス
2014/11/08 00:00
第12話 記憶
2014/11/08 13:00
第13話 尋問
2014/11/09 03:37
(改)
第14話 室蘭空襲
2014/11/09 14:00
第15話 陽動
2014/11/10 05:00
第16話 石狩沖海戦
2014/11/11 00:32
第17話 怪訝な男
2014/11/12 03:00
第18話 欺瞞
2014/11/12 20:00
第19話 会談
2014/11/13 03:13
第20話 隠された秘密
2014/11/14 00:17
第21話 石狩湾上陸作戦
2014/11/14 05:00
第22話 解放
2014/11/15 02:46
(改)
最終話 停戦
2014/11/15 03:00