表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

最終章:レベル制限の真実と“最初の勇者”



最終章:レベル制限の真実と“最初の勇者”


 戦いが終わった。

 白金のプラチナチェインの暴走も鎮まり、王都にようやく静けさが戻った。


 瓦礫に埋もれた街並みは復興が始まり、露店の声が広場に戻り、人々の笑顔も少しずつ蘇っていた。

 息子は傷こそ負ったが回復し、鍛冶場に戻ると相変わらず金槌を振るっていた。

 日常は、確かに戻りつつあった。


 ――そのはずだった。


 ある日のこと、一通の手紙が届いた。

 差出人の記載はない。だが中を開けば、そこには座標とたった一文が記されていた。


 > 「真実を知る者、来たれ」


 それは挑戦状であり、招待状であり、そして未来を選ぶための呼び声だった。


---


 示された座標は、世界の果てにそびえる「封印山」。

 誰も近づかぬ霊峰であり、古の時代から立ち入りを禁じられてきた場所だった。


 吹雪を踏みしめ、山頂に辿り着いたとき。

 そこには一人の老人が待っていた。

 その眼差しはただならぬ重みを湛え、背負ってきた時の深さが一目で分かる。


「来たか。三十年の時を越え、ようやく“適合者”が現れたか」


 低い声が風に響いた。


「……あんたは誰だ?」


 問いかけると、老人は杖を突きながら名を告げた。


「初代勇者――リュカ=アークレイド。世界で初めて“レベル”という概念を持った人間だ」


 俺は言葉を失った。

 伝承の中だけで語られるはずの人物が、今こうして目の前にいる。


「まさか……レベル制限は、あんたが?」


「そうだ。そして、お前はその“抜け道”でもある」


---


 リュカは語り始めた。


 まだ魔族と人間が果てなき戦乱を繰り広げていた時代。

 彼は人類最強の剣士として、世界を救う存在だった。

 だが、その力はあまりに大きすぎた。


「強さに酔い、人の心を失いかけていた。仲間を“道具”としか見なくなり、敵を斬るたびに、自分が何者か分からなくなっていった」


 そこで彼は悟った。

 “人の器”を超える力は、やがて人を壊す。

 だからこそ自らの魂を削り、古代魔法をもって人類に“レベル制限”を施したのだ。


「力に限界を設けることで、人は人でいられる。そう思った」


 それは呪いではなく、安全装置。

 誰一人、人を超えた怪物にならぬように。


 しかし、完璧な術式にもただ一つだけ“矛盾”が存在した。


「努力を積み重ね、何の見返りもなく、それでも剣を振り続けた者。その軌跡は、術式の中で例外となる」


 俺は息を呑んだ。


「……つまり、俺が?」


「そうだ。お前は特別ではない。ただ“正しく在り続けた”だけだ。レベルが上がらずとも鍛え続け、誰に評価されずとも諦めなかった。その純粋な努力が、術式の隙間を生んだ」


 俺は膝の力が抜けそうになった。

 自分は凡庸で、取り柄のない人間だと思っていた。

 だが、それが逆に道を切り開いたのだ。


「だからこそ、お前は選ばれた。――選ぶ側として、だ」


---


 リュカは一本の杖を差し出した。

 重厚な銀の杖には、無数の刻印が刻まれていた。


「この杖には、レベル制限の全構造が記録されている。壊すか、残すかは、お前が決めろ」


 世界の未来を握る選択。

 手にした瞬間、重みが腕に食い込むようだった。


 俺は長く息を吐き、そして答えた。


「俺は……壊さない。強さが全てじゃない。届かない壁があるから、人は努力する。進もうとする。……だから、この制限は残すべきだ」


 リュカは静かに微笑んだ。


「そうか。ならば、私はようやく眠れる」


 次の瞬間、彼の身体は風に溶けるように消えていった。

 その表情は安らかで、まるで人としての最後を取り戻したようだった。


---


 下山の途中、息子が隣で口を開いた。


「父さん……レベル制限って、呪いじゃなかったんだね」


「ああ。呪いじゃない。……ただの安全装置だ。でも、努力すれば、越えられる」


 息子は笑い、拳を握った。


「じゃあ、俺もいつか限界をぶっ壊してみようかな」


 その横顔に、かつて自分が見ていた夢を重ねた。

 だが彼は、俺以上に強く、まっすぐに未来を見据えている。


「それも、いいだろうな」


 俺はそう答えた。


---


 家へと戻る道。

 待っているのは、妻の笑顔と、いつもの食卓。

 世界の真実を知っても、日常は変わらない。


 だが確かに、何かが変わった。

 俺も、息子も。

 そして世界も。


 “レベル制限”の向こうにある未来は、これから歩く者たちが選んでいく。


 終わり、そして始まり。

 俺たちは今日も、地に足をつけて生きていく。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ