表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

第一話 ~神波学園 前篇~

ようやく本編投稿です。待ってくれていた方は・・・そうですよね、いませんよね。まだまだ入りの部分なので気になったら気長に見ていただけるとうれしいです。あと感想ください。作者のモチベーションが上がり投稿ペースが上がると思います。

 コツコツと冷たい廊下をたたく音が響く。音の主は黒く長い髪を後ろで束ねた少年だ。

 整った顔つきだが、何か不快なことでもあったのだろうか、眉間にしわが寄っている。

 音はひとつ。しかし人影は二つある。もう一つの人影、長身白髪、メガネをかけたいかにも温和な微笑みの貴公子(ペテン師)が足音もなく彼の隣を歩いていた。

 

「いや、驚きました。何か心境の変化ですか? 君の方からうちに来たいと申し出てくれるだなんて」


 貴公子(ペテン師)がその笑顔をMAXに保ったまま、いかにもうれしそうに隣の少年に話しかける。


「いえ、もともとお誘いは受けようとは思っていたんです。なにぶん学生がどんなものなのかわからなかったので……ただ単に決心がつかなかっただけですよ」


 と、その表情とは裏腹に少年は穏やかな返事を返した。それに対し、


「そうでしたか。それは何よりです。無理強いしてしまったのではないかと内心心配していたんですよ」


 と、男は返す。眉間のしわをそのままに男とともに廊下を進んでいく。


「表情がすぐれませんね。何を見て(・ ・)いるんですか?」


「こんなにも人が多いところだと思いませんでした。予想以上に疲れます」


 と、要領の得ない返事をするが男の方は納得しているのか気にしている様子はない。


「それが学校というところですよ。まあ確かに、ここはいささか生徒数は多いですが……」


 そういいつつ男は少年に視線をくれる。するとそこには先ほどまでの渋い表情の少年はおらず、薄く笑みを浮かべた少年が立っていた。


「おや、もういいのですか?」


「はい、大体見終わり(・ ・ ・ ・)ましたから」


 そのような会話を交わしているうちに目的地に着いたのか二人は歩みを止めた。

 そこは他の部屋……教室の扉とは趣の違う両開きのドアだった。


「さて、ここが大講義室になります。あなたは転入生ですから右も左もわからないでしょう? まずはここで新入生たちとともにこの学園について聞いてください」


「わかりました」


「終わったら山本先生の指示に従ってください。あ、山本先生というのはいつもジャージ姿の先生です」


 それだけ言い残し男は踵を返して来た道を戻ろうとする。

 が、突然止まると少年の方に向き直りあの貴公子(ペテン師)スマイルを浮かべて告げる。


「ようこそ、我らが能力者育成学園都市神波(かなみ)学園へ。世渡 神紅(せ と  しんく)君、我々はあなたを歓迎しますよ」


「はい、よろしくお願いします学園長(・ ・ ・)


 少年――世渡 神紅はそう返事を返すと、扉の向こう側へと消えて行った。

主人公出ました、能力者系は二番煎じ的になるとは思いますがストーリーは完全オリジナルなので楽しんでいただけたら幸いです。感想アドバイスいただけると作者のテンションが上がります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ