表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/54

48 墜落

僕らはまたトイフェルの森に来ている。

ここは強い魔物も出ないので、今回の魔法の練習にはぴったりな場所だろう。




結局僕らが教えてもらった魔法はフレイムアクティベーションとフライトのみ。

どちらも慣れるまで時間がかかるので、今回はこれだけらしい。

次からは中級魔法を教えてくれるみたいなので、楽しみである。




「フレイムアクティベーション!」




魔法を唱えると、全身の力がみなぎっているように感じる。

今までにない感覚だ。感動した。




「ねぇ、成功したの?」



この魔法はスーパー〇イヤ人みたいに見た目が大幅に変化するような魔法ではなく、他者から見ると一切の変化がない。

アズサさんが気付かないのも仕方ない。かなり地味な魔法だな。

 


 

「えぇ。成功だと思います。早く魔物と戦ってみたいですね。」




「ふーん。あんたは気楽でいいわね。私の魔法と違ってリスクなさそうだし。」




確かに僕の魔法はリスクは特になさそうだ。

シエルさんに脅されてもいないしな。

アズサさんはフライトの使用についてはかなりビビっており、まだ魔法を試す決心がつかないらしい。




「慣れるまで難しいって言われましたけど、すぐにできましたね。僕にも才能があるかもしれませんね。」


 


【主よ。フレイムアクティベーションが難しいのは魔法の持続じゃ。あの女は恐らくそのことを言ってるのじゃろう。】




「持続?」



 

【そうじゃ。一定時間、魔法発動しながら戦うことが想定されるが、途中で発動を切らしてしまうと戦闘に影響するじゃろう。】



 


「なるほど……一瞬の発動だけだったら簡単ってことか。」



 

 

【そういうことじゃ。少なくとも30分くらい発動を持続できるように練習をするがよい。】


 


「分かった。そうしてみるよ。」




そこから魔法の持続を試してみるのだが、30分はおろか、5分の持続するできない。

少しでも気が緩むと魔法が解除されてしまうのだ。




確かにこれは時間がかかりそうだ。

今日中には無理だろうな。




「アズサさん、決心はつきましたか?僕はまだまだ時間がかかりそうです。」




「えーっと……うん。」




「じゃあやってみましょう。」


 


「ちゃんと見ててよね!私が落ちたら助けるのよ!絶対よ!」




「分かりましたよ。でも急に高くまで飛ばないでくださいね。」




「分かってるわよ!高く飛ぶつもりなんてないわよ!」




アズサさんは深呼吸をしている。




この魔法のために、シエルさんと別れた後に体力ポーションを追加で10個も購入したのだ。

多分大丈夫だろう。




「フライト!」



アズサさんが唱えるとともに、徐々に彼女の身体が地面から浮かんでいく。

そう。飛んでいるのだ。

今は僕の身長程度の高さまで、彼女の足がくるように浮かんでいる。



「凄いですね!飛んでますよ!まずはこのまま維持しましょう。高く上がっちゃだめですよ。」




「ヒロキ……あのね……」


 


「どうしましたか?」




「高さってどうやって調整するのかな……?」




「え?」




「どうやって維持するのか、降りるのか分からないの……助けて……」



 

僕に聞かれても知らないよ。


 


「え……どうやってって……ちなみにどうやってそこまで浮かんだんですか……?」




「えっと……唱えてから、浮かぼうと思ったらここまで浮かべたの……」




「それですよ!同じように念じればいいんじゃないですか?」




「分かったわ……あ……」




ブワッッッ




 

「え⁉」




勢いよくアズサさんの身体は急上昇し、森の木よりも高くまで浮かんでいる。

そして上空でよろよろと移動したのちに、落下し、勢いよく森の木に突っ込んでいった。




あ……

大丈夫かな……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ