表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スポットライト  作者: 月宮燈
第一章東区編
5/9

第1話④「緑の少年」

これは一筋の光に照らされる小さな世界の話。

そして憧れを追いかける少年の物語。

スポットライト第1話④「緑の少年」


「今...何が起きたの...?」


 路地裏が静まり返った後。爆風を逃れた少女は焼の下へ駆け寄る。直前まで隠れていた木箱が倒れているのを見て、背筋が凍る。


 怪物は倒れて、意識を失っている様だ。焼の方は意識を失っている上、シャツが真っ黒に焦げている。

 今のうちに焼を運び、ヒーローを呼びに行こう。そう考えた彼女は、倒れている焼に手を伸ばす。


 ーー.....!




第1話④




 ーーあれ?どうなったんだっけ...


...なんか身体中がヒリヒリするな...


 曖昧だった意識がはっきりと蘇る。

 ーー...少女はどうなった!怪物は!?

 

 目を開けるとそこには少女の姿があった。


「無事だったのか!」


 心配のあまり勢いで叫んでしまった。しかし少女が無事でなによりだ。見たところ怪我もない様だ。


「.....あっ、ありがとう...」


 少女が言葉を発するまでの間に、焼は気付かない。


「そういやまだ名前も分からなかったな...俺は焼、炎野焼だ。よろしくな」


「す、姿見です...よろしく」


「そっか姿見か、なぁ姿見あの怪物は一体何なんだ?なんで追われてたんだ?」


「.....」


 ずっと気になっていたことを聞いてみたが、姿見は答えるのを躊躇している様だ。

 少しの間を開けて姿見は口を開け、焼の後ろを指差す。


「あの.....怪物...」


 振り向くと怪物がふらふらと立ち上がっている。左腕の雪は完全に溶け、かなり弱っている様だ。しかし、それ以上に焼もふらふらである。


 ーーやべぇ、こっちはもう限界だってのに...


 次の瞬間、焼に襲いかかろうとする怪物にツルが巻きつく。


「あまりに遅いから、探したよ...」

「.....!」


「...で、どうゆう状況...?」




能力『蔓触手』

 背中から生える10本の蔓を手の様に使える。絡めることで太く丈夫になる。

 蔓は伸縮自在で、伸びる長さにおそらく上限はない。




 「さすがに遅すぎる...何かあったのかも...」


 図書館から出た小さな少年は、袖から蔓を出す。


 背丈は焼より低く、黒髪に緑色の瞳。顔つきはやや女々しい。服装は黒色に緑ラインのジャケット、水色のスニーカー。


 螺旋状に絡まる蔓は、建物の屋上に伸びていく。そして地面をひと蹴りし、高く跳び上がる。伸ばした蔓を引いて、屋上に上がる。

 周囲の人は少し驚く反応をする。


 少年は屋上に上がった時の脚力で、屋根の上を駆けながら焼を探す。

 軽やかな身のこなしで屋根から屋根へ跳び移る。少し離れた場所へは蔓を伸ばして煙突に巻きつけて跳ぶ。


 すると、右の方からボンというと破裂音が響いてくる。

 ーーあそこだ!



 屋根から跳び降りながら、蔓を伸ばし怪物に巻きつける。爪にも気づき右腕も縛っている。


「...で、どうゆう状況...?」


「みどり!」


 みどりと呼ばれた少年はスッと着地する。


「えっと、姿見って女の子がこの怪物に追われてて...」


「女の子?...はもう逃したの?」

 みどりは首を左右に振り、周囲を見る。


「...いや?ここに...」

 焼は振り向いて人差し指を伸ばす。しかしもう姿見の姿はどこにも見えない。


「あれいない!?」

 ーーもし逃げたのだとしたらあまりにも速すぎる。能力?


「ところで、丸焦げのシャツとあの破裂音.....爆発でも起こしたの?」


「あぁ、おかげで身体中ヒリヒリするし、発火能力が使えない」

 ーー爆発は半分怪物のせいだが...


「オーバーヒートってやつ?」

「多分な」


「おい!そこで何をしている!爆発音が聞こえたと通報があった!」



 ヒーローが駆けつけた時には、日差しが遮られて路地裏は暗くなっていた。


 その後、俺たちはヒーローに諸々の説明をした。謎の怪物はそのヒーローに引き渡し、恐らく今は詰め所の牢屋だ。

 人々の混乱を避けるためか、新聞には取り上げられなかった。現時点、謎の怪物は信憑性のない噂話に過ぎない。




怪物の噂

 二本足で立つ姿は人を彷彿とさせるが、その生態はまさに獣。人気の少ない場所で強そうな獲物に襲いかかるとか。

 悪魔の手先と関連付け、不安になっている市民もいる。




「えっ、サニーフレアにあったの!?」 


 路地裏を後にした焼とみどりは、東区の南側、街外れの野原に来ていた。

 そしてみどりに今日の出来事を話していた。


「でも中央区のトップヒーローが、東区に何の用があったんだろう.....?」

 みどりは不思議そうに呟く。


「理由はわかんないけどさ、今日東区に来てくれて良かったよ。そのおかげであの娘を守れたし、怪物を捕まえれたし、俺はヒーローになれた」


 焼の顔は能力の焼け跡と夕陽によって赤く染められた。

 その満足気な表情は、どこか無邪気な子どもの様だった。しかし付き合いが4年目になるみどりには、その表情は少し大人びて見えた。


「身体の方はどう...まだ痛む?」

 

「まだ能力は使えないけど、もうどこも痛くねぇよ」


 本当はまだ少し肌がヒリヒリしているが、焼は誤魔化す様に笑顔を繕う。


「まだ能力のコントロール出来てないの?」


 みどりは文字通りお手の物と言わんばかりに蔓を動かす。


「その蔓、どうやったら身体の一部みたいに動かせるんだよ」


「それを言ったら、どうやって手足を動かしてるの?って聞いてる様なものだよ...」


「能力の使い方を学ぶためにも行かなきゃだよな。訓練校...」


 ふたりは緑茂る草原に寝そべる。路地裏の一件の疲れや緊張なんかが全て、地面に吸われていく様に感じた。


 今にも沈んでしまいそうな夕陽。まだかろうじて明るい空にはっきりと見える月。

 みどりは空に向かって手を伸ばす。


「焼、見てよこの空...」



「...あの月、この()を伸ばせば届くのかな?」


「どうだろうな、やってみるか」

「やめとく」


 焼は乗り気だが、みどりは面倒そうに返す。


 空は次第に暗くなっていき、昼の間眠っていた星達が姿を表す。




第1話④「緑の少年」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ