表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大樹の冒険  作者: 天川藍
5/22

5 新緑の森コースター


それから、ふたりは試行(しこう)錯誤(さくご)をくりかえした。


ニックによると、本格的なブレーキは複雑で、すぐにはつくれない。

そのため、ポムの実をつつむ(あみ)のほうに、衝撃をやわらげるクッションをつけることにしたのだ。


クッションの材料については、アンナがひらめいた。

ちょうどいまは、わた(ぐも)タンポポという、巨大なタンポポのわた毛が飛ぶ季節で、風見台(かざみだい)の近くにその(ぐん)生地(せいち)がある。


このわた毛は、ポコロ族のおふとんや、まくらにも使われている、ふわふわな素材で、ポムの実を守るクッションにはピッタリだ。


ふたりは、せっせとタンポポのわた毛をあつめ、網全体をおおった。


思いつきは成功し、ふたたびゴンドラを出発させても、衝撃でふたりがふり落とされることはなくなった。

そこからは、ロープが途切れるたびに、滑車(かっしゃ)を次の枝へと移動させ、順調に枝道(えだみち)を進むことができた。


途中でちいさな川をこえ、なだらかな坂をのぼり、背の高い草のしげみをとおったが、木の上をいくゴンドラは、それらすべてを眼下(がんか)に見おろしながら、風のように森を駆け抜けた。


そしてついに、ふたりは、その瞳に赤い屋根のわが家をとらえた。



「ついた! ついたよアンナ!」


「やったあ! やったわニックー!」


ゴンドラが風をきる音にまけないように、ふたりはさけんだ。


家の前の庭では、おばあちゃんが干しイチジクをとりこんでいる。

それを見たふたりは、同時に、大きく息をすいこんだ。


「「おばあちゃ~ん! ただいまぁー!」」


とつぜんの大声に、おばあちゃんはびっくりした様子で、木の上を見あげた。


直後、大樹の実とふたりをのせたゴンドラは、出発地点である若いコナラの木へとぶつかり、数秒ゆらゆらとゆれたあと、その役割を終えてしずかにとまった。


「おばあちゃん、見て見てー!」

「ちょ、ちょっと、まってよアンナ!」


枝から華麗(かれい)にジャンプして、地面へとおりたったアンナ。

そのうしろでは、ニックが不器用な足どりで(みき)にしがみついている。


そんな対照的な孫たちと、頭上につるされた大きなポムの実を、おばあちゃんはたいそう驚いた表情で、交互に見つめた。


「おやまあ……! わたしは夢でも見ているのかねぇ」

「えへへ、すっごいでしょ!」


こんな短時間で、ポムの実を丸ごと運んできたのだ。

まちがいないく大収穫である。


アンナは、ここまでがんばってきた一部始終を、はやくおばあちゃんに話したくてたまらなかった。

しかしそれを邪魔するかのように、おなかの虫が、ぐぅ~っとなった。


「……あ」


そういえば、そろそろお昼の時間だ。

アンナは恥ずかしそうにおなかをおさえると、チラリ、とおばあちゃんへ視線をおくった。


「あらあら、まあまあ……」


おばあちゃんはおかしそうに笑って、うなずいた。


「さっそく、この実を使ってケーキを焼きましょう。ふたりとも、手伝っておくれ」


「「やったー!!」」


アンナとニックは、声をそろえてハイタッチした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ