表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

ぷりちーなバイタリティ?

「どえらっせい!」


「うわあぁああああっ!?」


 菖蒲(あやめ)拓海(たくみ)が周囲のコンテナをまるで豆腐のように斬り刻んでゆく。斬られたコンテナは次々と地面へと崩れ落ちて、凄まじい金属音と砂煙を上げた。


「どういう事だタマ!? アイツまだ追って来てるじゃないか!?」


「スマンだみょん! ミーに転移魔法は一回の跳躍で、半径1キロ以内しか跳べないみょん! だから、さっきからすぐに変身しとくべきだと言ってたみょん!」


 崩れゆくコンテナの中を必死にかいくぐって、ボクはタマと小競り合いながら逃げてゆく。


「じゃあ、さっさとその転移とやらをもう一回使ってよ!」


「それも無理だみょん! ミーの精霊能力である転移魔法は一日一回しか使えないみょん!」


「使えないな!? やっぱりただのオタマジャクシじゃないかっ!」


「マスコットキャラに戦闘スキルを期待されても困るみょん! あとはやっぱり、魔法花婿(ウィザード)である憧太クンが、自分の力でなんとかするしかないみょん」


 そう言ってタマは、ボクの右手の握りこぶしをつついて指さす。嫌な予感がして、おそるおそる手を開いて見てみると、中にはさっきの金の玉があった。どうやらいつの間にかタマが、戦闘のどさくさに紛れてボクに握らせていたらしい。


「ああっ!? いつの間にか握ってしまっているっ!? しかもやっぱ、なんかヌメってるし!?」


 案の定、金の玉は白濁液でベトベトしていた。手に張り付いていてしまって最高に気持ち悪い。そいつに気を取られたせいでボクは、背後にまた敵の攻撃が迫って来ているのにも気付かなかった。


「ぐぁああああっ!?」


 敵の衝撃波に吹き飛ばされて、ボクはコンテナの壁面へと背中から激突してしまう。


「逃げても無駄だぜェ、新人。何処にいたって分かるのさァ。なんたって、俺氏の精霊能力には『追跡案内』(トレーサビリティ)があるんだからなァ―――――」


 痛みで悶えながらも菖蒲拓馬の方を仰ぎ見ると、こちらへゆっくりと歩いて来るのが見えた。よく見ると学校の時とは違って、菖蒲(あやめ)拓海(たくみ)の右眼にはSFっぽい片目グラスがかかっているのが見える。


「とっ、『追跡案内』(トレーサビリティ)だと!? あの一日二回だけ敵の居所が分かるという、あの『追跡案内』(トレーサビリティ)か!? まさか、そちらにはあの第六精霊『バイア』がついて……」


 タマが何やら横でうるさく解説してくれてるような気がするが、こっちは痛みでそれどころではない。


「男を捨てる覚悟は出来たかァ? その金の玉、俺氏が斬り落としてやる……」


 菖蒲(あやめ)拓海(たくみ)は余裕顔で近づいて来る。その逃げ場の無い様子を見て、ようやくボクは言葉通り覚悟を決める事にした。


「くっ、わかったよタマ……。ボクだってこんな所で男を失いたくはない。ボクはどうすればいい? どうすれば勝てる?」


「簡単だみょん。金の(ゴールデンボール)を持って、こう唱えればいい―――――『精・命・力・解放』(プリティ・バイタリティー・フルオープン)と! これで晴れて君も魔法花婿(ウィザード)になれるみょん♪」


「その言葉マジかっ!!!!」


 あまりのこっ恥ずかしいワードの数々に、冗談じゃないとは思ったが、もはやとっくにに選択の余地は無いようだった。既に菖蒲(あやめ)拓海(たくみ)はこちらへ走り出してきていて、もう時間は無い。


「ゴチャゴチャと相談してんじゃねーよ新人! 殺すゥ!」


「くっ……それでもやるしかないっ……! やらなきゃ、やられるっ! ――――――『精・命・力・解放』(プリティ・バイタリティー・フルオープン)!!!!!」


 その瞬間、強烈な光がボクの身体を包み込む。それは、まるで体感した事の無い力の奔流だった。


ブックマーク等ありがとうございます。更新の励みとなっております。

他の作品も絶賛連載中です。よかったら見ていってくださいね。

『VRTex<ボルテックス>』―天才幼女リーゼルの物理戦―

https://ncode.syosetu.com/n6168fn/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ