表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シルヴァランド物語~放課後の勇者~   作者: 想兼 ヒロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/29

第28話 「終わり」の先へ

 目が覚めた時、(ゆう)()の視界には木漏れ日がきらめいていた。風で枝が揺れる。さらさらと、葉がこすれる音がする。

 雄輝は木の下で倒れたまま、どこか、ぼんやりとした気分でそれを眺めていた。現実感がない。全て、どこかへ置いていってしまったみたいだ。


――良かった、ようやく、出会えました。


 どこかから、彼女の声が聞こえた気がした。目を閉じれば、あの時、風に揺れていた桃色の髪がはっきりと思い出せる。

 そして、背中の純白の羽も。天使を思わせる容貌に心を奪われたのも、もう遠い記憶のようだ。


「よっ、と」

 いつまでも寝転んでいてはいられない。雄輝は勢いよく、立ち上がった。


 木の根元を見た。ここ最近、ずっと放課後の雄輝を待っていた宝箱はそこにはない。

 手のひらを、じっと見た。あれだけ剣を振るった日々を送ったはずなのに、きれいなものだ。雄輝は一つ、大きく息を吐いた。


 握りしめる。この手にあった、あの(ぬく)もりも感じられない。

 その冷たさは、雄輝にぽっかりと空いた心の穴にしみこんでくる。指先まで冷え切って、胸の穴がどんどんと大きく広がっていくようだった。


 ああ、あの日々は夢だったのだろうか。


 そんな恐ろしい想像をしてしまう。それほど、雄輝を覆い尽くす喪失感はとてつもなかった。


「ん?」


 ふと、風が鼻をなでていった。その香りに、ふわっと記憶が(よみがえ)ってくる。


――ユウキさん、私、貴方(あなた)のことが大好きです。


 雄輝は目を見開く。今、はっきりと聞こえた。

 クレアルージュ・シアンフィールド。シルヴァランドを共に駆け抜けた、大切な人の声が確かな熱を持って再生される。


 香りをたどる。

 雄輝は自分のポケットに手を入れた。


「ああ、これは」


 涙が出そうになった。雄輝の手のひらには白い花びらがひとかけら。あの、神魔王の領域だった場所に咲き乱れていた、『終わり』の白い花。

 それは確かにここにある。その存在が、その白が、クレアの白い羽を思い出させる。


 よかった。クレアはここにいた。


 雄輝は空いている左手で胸を押さえた。鼓動を感じる。生きている限り、この(おも)いは心に残っている。

 雄輝がそれを確かめている間に、花びらは静かに砕けた。灰となって、風に散る。まるで、役目を終えたかのように静かに消え去った。

 その一瞬、雄輝の目に白い羽が映る。胸が締め付けられた。


 クレアが言っていた。シルヴァランドのものは、こちらの世界では拒否される、と。

(だから、言わなかったんだよな。こっちで一緒に暮らさないかって)


 未練は、当然ある。

 格好をつけたい相手も、ここにはいない。ずっと、隠していた弱音を吐いたっていいだろう。


――本当は、貴方(あなた)の物語の続きを見てみたかった。


 目の前に、幻影が見える。少しだけ、(うれ)いを秘めたクレアの笑み。それは一瞬だけで、一息の間に雄輝の前から消え去った。


 そんな幻影に向けて、雄輝は笑う。

「クレア、できることなら俺だって見たかったよ」

 隣にクレアがいる未来。想像しなかったと言えば(うそ)になる。


「でも、クレアのやりたいことはやりきれたんだよな?」

 この物語を進んだら、おそらく、世界が『終わり』を迎える。そんな衝撃的な気づきを得てしまった日から、胸に刻んだ誓い。


 『俺はクレアのやりたいことをする』。

 それだけは、(かん)(すい)できたと胸を張ることにしよう。


「さて、こっからは俺の物語だな」


 雄輝は()()()()にでも体を動かそうと気合いを入れる。少しでも気を抜くと、この場にいつまでも止まってしまいそうだった。

 また、あの宝箱が現れないか。天使の誘いが、自分のもとにやってこないだろうか。


 そんな、ありえない希望にすがってしまいそうになる。


 後ろ髪を引かれながら、神社をあとにする。きっと、思い出すようにここにはやってくることにはなるだろう。

 しかし、毎日のように通っていた日々は、もう帰ってこない。だからこそ、歩いて行くのは未来だ。


「とは言ったものの、何をどうすればいいんだろうな」


 あの誓いを立ててから、同時に考えていたことがある。雄輝には、どうしても我慢できないことがあった。


――私、頑張ったんですよ。聞いてもらえますか?


 あれだけ積み重ねた、クレアの物語。それを知っているのが、雄輝しかいないという事実。

 もちろん、クレアとの約束がなかったとしても、雄輝はクレアのことを忘れたりしない。いや、忘れることはできない。

 なにせ、魂に刻まれてしまっている。


 ただ、自分一人だけの物語にするには、クレアルージュという存在は大きすぎるのだ。


「ゲーム化は俺一人じゃなぁ。小説? あの経験を文にできるのか、俺。いっそ、今からでも絵を勉強して、漫画家になるって手も……」


 雄輝は思っている。クレアの物語は、皆に知ってもらうべきなのだと。形はどうであれ、クレアルージュという少女が確かに生きていたことを伝えなければならない。


 あの世界で、雄輝は剣を握った。クレアという少女の願いを(かな)えるために。

 そして、この世界で雄輝はペンを握るのだ。クレアという少女が、確かにいたという(あか)しを刻み込むために。


 剣を振る日々は終わりを告げ、これからはペンを振るってクレアを()かす。それが、雄輝の見つけた新たな道だった。


 本気になれない少年、()(づき)雄輝が()()なる翼を持つ少女クレアルージュに出会ったことで始まった物語はここで終わり。

 しかし、彼の歩みはここでは終わらない。クレアのいない明日へと、クレアとの思い出を背負って未来へと進んでいく。


 風が吹く度に、白い花の香りが(よみがえ)る。その香りが雄輝を導いてくれる。心に残る純白の羽が、彼を運んでくれる。


 雄輝がいる限り、クレアの物語は終わらない。風が吹く度に、雄輝は無垢なる翼を思い出す。クレアが隣で笑っている気がする。

 だから、彼は自分の胸を押さえて語り継ぐのだ。クレアは、ここにいるのだと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ