22回目の7月14日は終わった
今日、22回目の7月14日は、いよいよ、来てしまったが、私は、大学4年生であり、就活生である。
3月1日から、解禁された就職活動。
その日から、早速、合同企業説明会。
たくさんの企業が集まっており、人混み状態である。
どこに何があるのか、行ったらいいのか、わかないくらいの人混みが広がっている。
12時から16時。
何十社もいる中、私は、決めていた。
この5社は、絶対に行くんだって。
その企業さん達に向かっている途中で、様々な企業さんからの勧誘。
パンフレットを渡されたり、
「どうですか?聞いて行きませんか?」
その答えに、断りにくく、どうも足を運んでしまう。
しかし、企業さんの話を聞いて、興味を持ってしまい、惹かれ、そんなことを、2日目の場所でも行い、最初のうちは、様々な業界や職種のことなどが聞けて楽しかった。
そんな企業さんがあって、こんなことをしてるだって。
私が描いていたイメージを逆転させられることもしばしばあった。
そして、あっという間に4月、5月、6月…そして、7月14日まで来た。
3月の後半くらいになって、個別の説明会が始まった。面接は、3月は、1度くらい。
4月、だんだんと増えてくる。
個別の説明会。そして、面接達。
5月は、あまり、やらなかった。いや、サボったと言っても過言ではない。
就活に対して、嫌になっていき、色々と分からなくなり…
何のために働くのか、なぜ、働くのか…
頭の中に過ぎる。
5月は、もともと、予約していた企業さんだけ、個別説明会には、2社くらいと集団面接1社くらい。
気持ちだけが日々だんだんと焦り始める。
そして、6月になって、卒論。
まだ、テーマが決まってなくて、危機感を感じていた。
早く、決めないと…
6月までにテーマは、決めたかった。
しかし、なかなか、決められずにいると、先生から提案をしてくれ、何とか、7月に入るまでに、決めることが出来た。
両立は、難しい。
私は、まだ、アルバイトもしている。
あーーー
決まっている人達が多い中、もう、焦り出す。
何がやりたいかも、どんな仕事に就きたいかも、軸もはっきりしない。
幅広く見ているうちにだんだんとわからなくなって来た。
7月になって、
やっぱり….
しかし、問題だ。
ほんとんどない。しかも、東京まで、行かないとならない。
もう、わからんわ。
実を言うと、私には、やりたいこと、夢がある。
それは…
小説家になること。
そして、いずれは…
脚本家になる、というむやみな夢が。
あと…
いつか、自分で、会社を立て、経営者として生きていきたいという夢を持っている。
しかし、それを許す人は周りにはいないと思う。
不安定な世界だし、何よりも収入が…
はーぁ
もう、ため息しか出ない。出ない。
経営者は、お金が足りなすぎるし。
それで、今、現在の私は、小説を書いている訳であるが…
しかも、スタバで。
あと、7%の充電。
持参していた充電の道具で、スマホを充電する。
少しずつ、数字の数が大きくなっていく。
しかし、その帰り、駅ホームまで行き、1回目の乗り換え駅に着き、スタホを開く。
数が止まっていた。
いよいよ、切れたのだ。
はーぁ
ここでため息。
着いていない日だな、本当に。
スマホをあまり弄らずに、困る目の先。
突然、眠気が襲ってきた。
欠伸が出そうで、手で拭う。
眠気と闘いながら乗っていると、次の乗り換え駅に着き、ホームの中の店に入った。
本屋さんである。
私は、本屋さんは、好きである。
わくわくする。
今日は、どんな本があるんだろうって。
読みたいな〜
これもあれもそれもと。
就活が終わったら、好きなだけ、好きな本を読もう。
少し、寄り道。
そして、16時近くの電車に乗る。空席結構あり。
そのお陰で、座れた。
そのまま、次も乗り換え、家へ帰った。
家に着いたのは、17時くらいだった。
まだ、外に干されている洗濯物達を中に入れ、重い身体を椅子に載せ、座った。
眠い。眠い。眠い。
思わず、三回も。
気が付いたら、寝ており、目が覚めたら、父と母が帰っていた。
テーブルの上には、もう既に食卓が並んでいる。
卵や大根が入った味噌汁、白米。
おかずには、筍と玉ねぎのマリネ。そして、焼かれた豚肉を揚げたもの。
久しぶりの味噌汁は、熱かったが、おいしかった。
そして、夕食を済ませ、食後に、ケーキの変わりなのか、従兄弟からいただいたメロンを食べ、さらに、テレビを見て過ごした。
少し感動するジブリを見て、涙を流し、化粧を落とし、お風呂に入り…
寝る前には、ベットの上で、あるビジネス本に近い本を手に取り、昨日の続きから、開き、読んだ。
明日は、東京まで行くのか〜
不安と本当にいいのかどうかが気になってしまうが。
しかし、寝ようとした時、スマホをなんとなく開いた。
すると、ラインが来ていた。
"誕生日おめでとう"って。
少しうれしかったこと。
今日、私の22回目の7月14日は、いつもとあまり何も変わらない日として終えた。
外は、今、穏やかな空気で、風のない、少し星が顔を出している空が広がっている。
飼い犬のメイもすやすやと眠っている優しい夜だった。
月だけは、みんなを見守っている。