表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/155

第129話 里をデカくするためには、やはり!資源を集める事だ!

 はぁはぁ、んはぁぁぁぁぁ。はぁぁぁ!! つかれたぁぁぁ!!


 とりあえずエクスの脳筋トレーニングからは、何とか逃げ出したが。


 適当に走ったからなぁ、ここは、里のどの辺りだ?


 ん? 小屋の裏から声が聞こえる。人がいるなら場所を聞いてみるか。


 ザッザッザ……



「ふふ、黒びかりしていて、たくましくて、それでいて、立派な形をしているじゃない。おねぇさんが、食べてあげたいわ」


 ゴクリ! なんのはなしだ? この声はサキュバスクイーンのクイーンだよな。


 まさか、俺に飽きて、街から男でもさらってきたのか?


「ふふ、あらあら、はやいのね、わたしに食べてほしくて、魔力のしずくがあふれ出てるじゃない」


 み、みていいんだよな。いや、助けないと男が死んじゃうからな。別にのぞきたいわけじゃないからな。


「ふふ、しかたないわね。まずは私のノドをうるおして、もらおうかしら」


 まずい! ザッザッザ!!


「こら! クイーン! 何してるんだ!!」


 カリッ!「あら、旦那様。どうかしたのかしら? そんなにあわてて」


「ん? 他に誰もいないのか?」


「えぇ、私だけですよ」


「いま。だれかと。ん」


「はい?」


「手に持ってるのは、なんだ」


「これですか。これは、わたしが作った、なすびよ。とても、みずみずしくて、魔力がほうふに、ふくまれてるんですよ」


「黒くて、みずみずしぃ、まりょくか」


「はい、それがどうかいたしましたか。旦那様。ジュルル、チュ。ごくん」


 な、なんて、いろっぽく、なすびを、すすってやがるんだ!


「もしよろしければ、旦那様、食べますか」



 へ、たべる。なすびのしずくで、光りかがやき、ぷるんと、はねるクチビルを!


「はい、食べてごらんなさい」


 サッ


「あ、なすびだよな」


「あらあら、なんだと思ったのかしら。ダンナ様」


「いやいや、なすびだよ、なすび! 勘違いなんてするわけないだろ」


「ふふ」


 クソ、クイーンの奴いちいち、くちびるに指当てて、強調しやがって。


 カリッ!



「おぉ、生のなすび、なんて初めて食べたが。みずみずしくて美味しいじゃないか」


「でしょ。これで魔力も豊富たくさんなんだから、たまらないわ」


「そ、そうだな。この里の野菜はクイーンに任せておけば、問題ないな」


「えぇ、まかせてもらうわ」


「それで、クイーン。狩をしている場所を探してるんだが。どこかわかるか?」


「かりねぇ。たしかあっちでしてたはずよ」


「そうか。わかったよ。ありがとうクイーン」


「どういたしまして。ダンナ様」





 ザッザッザ。


 さて、クイーンから場所は確認したし、次は狩場の確認でもしとくかな。


 我が国の稼ぎかねのなるきだからな。


 勇者が死んだ事で、今まで無抵抗だったモンスターが暴れだしてからは。


 モンスターが簡単には倒せなくなって、どの街も、食糧難しょくりょうぶそくになってるからな。


 まぁ俺は、モンスター飯を、まだ食った事がないが、この世界では主食だから、金のにおい、しかしないぜ!!



 ザッザッザ。


 お、この場所見覚えがあるな、確かこの辺りの森で、イノシシ狩りをしてるはずだが。


 ん? あの木の側で寝てるのは、俺の護衛と身の回りのお世話担当、のはずのクロエ。


 朝からいないと思ったら、こんなとこで寝てたのか。


「すぴー、すぴー、にゃむにゃむ、にゃう!!」


「クロエ起きたか?」


「にゃう? これはこれは主人様、何がようですか」


 ようって、俺のメイドのはずだが。いや、まぁ、いいか。困ってはないし。


「この辺りで、狩りをしてると聞いてきたんだが、どこでやってるか知らないか?」


「狩ですか。確かあっちの川近くで、やってると聞きましたね」



「ありがとうクロエ。行ってみるとしよう」


「はい、でわ、自分は二度寝しますので、ごゆっくり。スピースピー」


 まぁ、用事もないし寝かせとくか。



 ザッザッザ。


 あったあった、ここだな川。お! あそこに人が集まってるし、テントもあるからあそこだな。


「みんなご苦労様!」


「タァヌ! タヌヌ! ご主人様いらっしゃいタヌ!」


「な、なんでタヌヌがいっぱいいるんだよ!」


「タヌヌ! それはですね。わたしが1番狩りにむいていたから、効率のため分身したタヌ!」


「ぶんしん……えぇと、それで、狩りにむいてるって、どういう事だ?」


「説明しますと、里の砦化で、手が空いていたのが、フェンリさん、エクリアさん、イフリータさんだったんですが」


 あきらかにどいつも使えないな。


「フェンリさんは「へ? 狩ですか。ないぞう、ぶしゅってなりますよ?」力の加減がまだ無理でしたし。エクリアさんは殺生は無理だとか。イフリータさんは「イノシシを消し炭にしていいなら、やるわよ」と言っていたので、女狼族の人達とタヌヌがやる事にしました」


「えらいぞタヌヌ!」てか他の奴らダメすぎだろ!


 ギュゥゥゥ。


「えへへ、タヌゥゥ」



「ん? 女狼族? 女狼族なんていたか?」


「タヌ! 女狼族の人達は、タヌヌが捕まえた獲物の運搬をお願いしてます」


「なるほどな。それでイノシシは、どうやって捕まえてるんだ?」


「タヌヌ、あれです」


「タァヌヌ、タヌヌ、タヌゥゥ! タァヌヌ、タヌヌ、タァヌゥゥ!! タヌヌヌヌ!!」


「おぉ、タヌヌがいっぱい走り回ってるな」


 ガシャァン!!「ブギャァァァ!」ガシャンガシャン!!


「おぉ! イノシシの足にワナが! なるほど追いかけ回して、ワナにはめてるのか」


「はい、タヌ!」


「ん? あっちは川で何してるんだ?」


「あれはですね。イノシシだけだと、このまま捕まえると、この辺りのイノシシが絶滅してしまうと、女狼族の人が言っていたので」


 タヌヌどんだけ捕まえたんだ。


「きゅうきょ、川に網を投げて魚もとることにしました」


 他の奴らに比べてなぜ、タヌヌだけこんなに立派なんだ!!


「ご主人様。魚とりが、はじまりますよ」


「お、どれどれ」川のタヌヌが、葉っぱを取り出したな。


「ポンポコマジック! 丈夫な投げ網!」ボン!


 おぉ、巨大な投あみが出てきた。



 網がでかいから、みんなで投げるのか。


「いくタヌよ! せぇのタァヌ!」シュ! ザバァ!「ひくタヌ! タヌヌ、タヌヌ、タヌゥゥ!」ザバサバ! ビチャチャ!!


「タヌヌ! いっぱい、とれたました」


「すごいじゃないかタヌヌ! 本当に大量じゃないか!」


「タヌヌ、ほめられました」


 ほんとなんで、タヌヌだけ、こんなに立派なんだ!!

スマホは、なおらなかったので、買い替えました。


設定などあるので、更新は月曜日にします。


申し訳ありません。



多忙で、あらすじなど、かけてません。すみません。


次は、来週の金曜日予定です。



更新遅くなってますが、書いてますので、また読んでください。


ブクマ、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ