表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋の蕾  作者: カラフル★
8/26

第7部*想い・偽り


あたしには

曖昧で不確かな記憶がある。



あの日、、


いきなり現れた男の子が、あたしの手をぎゅって握って


「僕が君のお兄ちゃんなるから、守るから」ということをいった事をうっすらと覚えている。

でも、


私の周りにはそれまでお兄ちゃんなんて呼べるような人なんていなかったはずなのに。

どうしてお兄ちゃんが現れたの?

今おもえば、

その日から

あたし達は4人家族として暮らしてきたんだと思う。



でも、

あたしは幼かったし

その記憶が曖昧でうやむやなものだったから

「お兄ちゃん」が、

「お義兄ちゃん」だという、ちゃんとした確信がなかった。


本当にあたしの記憶が正しいのかわからなくて‥


でも‥、どちらであろうとも、

一緒に暮らしている家族の中の

「お兄ちゃん」。



家族だからって思ったから区別を付けようと

「お兄ちゃん」

とはっきりよんだんだ。

線引きをしたかったの。

家族という輪の中にお兄ちゃんをいれるために。

作られた家族なんかじゃなくて、当たり前の家族として生きていこうと思ったから。


だから、期待させるようなことしないで。

お兄ちゃん‥




‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


あの日、

酒に酔って水城の部屋に入った事件があってから、オレ達の

仲はギクシャクしている気がするのは気のせいだろうか、、


まあ、二人とも受験が近くなっているからだという理由もあるだろう。


ちゃんと謝って仲直りはできたものの、何かシコリが残ったような‥


「水城、受験勉強はかどってるかぁ‥?」

勉強の疲れのリフレッシュとして

オムライスをツツキながら、隣で昼食を食べている水城に問う

「うん、まあまあってとこかなぁ‥でも予定通りには進んでるよ

黙々とオムライスを食べながら答える。

そーゆーお兄ちゃんは?

と、問い返され、

「あーそうだな、まあまあ順調‥」

受験勉強にもあきあきしてきたとこ、

なんていうくらい勉強したわけではナイですが、、

「‥頑張ろうねっ」

そんな水城の応援の声に、

「そうだな」

とにこやかに返事をする。

そして午後からの勉強も頑張ろうと気持ちを切り替える。




そんな風に長いようで短い受験が過ぎて


僕らは春を迎えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ