表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

転生して初日3

このゴートバレーの下りは、中の人がUO引退から復帰した際に経験した実話をもとに構成されています。

 歩き出す前に方角の確認。今は早朝、エッゾは北寄りだから太陽の位置は北西ぐらいか。太陽を左後ろに見た状態で進めば南に行ける、ゴートバレーの地形は南北に切れ込んだ谷間だから両サイドに切り立った渓谷が見えるので間違いなかろう。


 サクサクと雪を踏みしめながら歩いていると、木立を縫って向かい風が吹き付けて笹の葉状の長いエルフ耳が冷やされ過ぎてもはや痛い、霜焼けになりそうだ。エルフ耳は寒いところに向いていないなぁ。毛皮のコートについているフードを被って耳をしまう。霜焼けなんて子供の時以来なったことが無いが、大人になったせいだろうか? でも娘の春は霜焼けになったなんて聞かなかったので、地球温暖化のせいなのかもしれない。フードを口元までボタンを止めて耳を仕舞いこむと、急に温められた耳に血が通い始めたのか、なんか痒いし、視界が狭くなってしまうし、音が籠って聞き取りずらい。


 取り留めも無い事を考えながら1時間くらい歩いていると、ふと足元が気になった。歩きやすいと感じた足元の地面の雪は踏み固められ、無数の足跡が続いていた。膝をついて足跡を確認すると、細長い足跡に長めの5本指、シッポを引きずったような跡もあった。


 背中からゾワッと毛が逆立つような感覚、冷や汗が一気に出てきた。地形的には間違いなくゴートバレーのはず、しかし、この足跡は……ラットマンだ。5人~6人の集団が何度も歩いている。


 ……十数年で生態系が変わったという事か? いやゲームバランス調整とポップアップの変更か。


 これはラットマンの巡回ルートということか? 転生前の自分ではこんなことを読み取ることが出来るはずがないのに、ジェーンの持っているスカウティングのスキルが教えてくれているのだろうか。


 マズい、ラットマンはLv40位だったか? ジェーンはLv47だ、戦えないわけじゃないがそれはフルパーティでの話だ。それにジェーンは戦闘系のスキルをほとんどとってない。もともと戦うために作ったキャラじゃない。スキル検証用に取ったサポートスキルは充実しているんだが、攻撃なんて通常攻撃しか持ってないぞ。


 小走りで、しかし騒音を立てないように走り出す。ラットマンの巡回ルートから少しでも早く離れたかった。フードを下げて耳を空気にさらす。寒いとか言ってる場合じゃねぇ、移動中にも聞き耳を立てながら必死に走る。


 リターンスイッチが機能しない以上、死んだとしても復活が出来る保証がない。そんな事を走りながら考えてしまうともう駄目だった、小走りだったはずがいつしか全力疾走で走り出していた。

 少しでも早く、このラットマンの痕跡から遠ざかりたかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ