表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲンの拳骨  作者: 糸東 甚九郎(しとう じんくろう)
26/51

其の二十六  夜汽車の中で

 定期的に響く、がたこんがたこんという振動。

 網戸からは、石炭の燃える香りと、その煤煙がうっすらと入ってくる。

 ゲンは夜汽車に揺られ、故郷の栃木へと向かっていた。


「・・・・・・。・・・・・・。・・・・・・。」


 ただ静かに、ゲンは窓の外を眺めている。しかし外は暗く、黒く、何も見えない。

 何かは必ずそこにあるのだろうが、夏の夜闇は景色を全て包み込み、ゲンの目にはただ黒々とした夜の色だけが入ってくる。

 ゲンの膝の上には、小さな風呂敷包みがある。その中には、あの、千草の茶碗蒸しが一つ、入っている。駅へ見送りに来た千草が、夜汽車の中で小腹が空くであろうゲンへ、渡してくれたのだ。


「ほんとに、腹減っちまったよ・・・・・・。・・・・・・まだまだ、時間かかりやがるなぁ」


 汽車は埼玉県を抜け、茨城県の一部分を通り、やっと栃木県へと入った。

 時折、遠くにぱっと紅色の明かりが丸く広がった。どこかで花火を打ち上げているようだ。

 ゲンは、風呂敷包みを解いて、茶碗蒸しを取り出した。


「いつも気ぃ使わせちまって悪いなぁ、千草さん・・・・・・。美味しく、いただくかんね」


 添えられた小さな匙で、茶碗蒸しを掬うゲン。

 薄黄色のぷるりとした中身が、てろんと揺れる。

 仄かな椎茸由来の出汁の香りが、ふわんと鼻へ届く。

 ゲンはそれを、ぱくりと頬張る。

 次の瞬間「美味いなぁ」と勝手に声が出る。

 そしてまた、匙でもう一口、同じように掬う。

 頬張るとまた、「美味いんだよ」と声が出る。

 向かいの客は「変わった奴だな」という目で見ている。

 立っている客も「変な野郎だな」という目で見ている。

 それでもゲンは、千草の茶碗蒸しを何度もぱくりと頬張り「美味い」と呟く。

 室内灯に、二匹の蛾がぱたりぱたぱた飛んできた。

 くるりと回り、それは網戸の縁に留まった。

 客の誰かが「ごほん」と咳き込んだ。どこかから「まだ着かねぇのかー」という声も聞こえる。

 ゲンは最後の一口を、ごくりと飲み込んだ。


「・・・・・・あぁ、美味かった! もう一椀、食いてぇくらいだぜ!」


 千草の茶碗蒸しを食べ終え、ゲンはまた窓の外をずっと眺めている。真っ暗なのに。


「・・・・・・。・・・・・・小さな家と、道場・・・・・・ねぇ」


 ゲンの頭の中に、ある光景が広がった。小さな家と植木や盆栽の置かれた庭。そしてその家に併設された板の間の道場。そこで幾人もの弟子が、ゲンに空手の手解きを受けている。

 そんなことを想像しているうちに、汽車はだんだんとゲンの故郷へ近づいていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あーあ、結局ひとりで帰郷か。 ……色んな人に詰め寄られそう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ