表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みんなで私の背中を推して  作者: 多手ててと
前編:高校生編
3/276

03.悪目立ち

「そうですか、頑張ってください。またなにかあればご相談ください」


あまりにあっけなくいろんなことが終わった。その後、入学式まではひたすら鎌田プロダクションのスクールに通って、いろんなレッスンに明け暮れた。歌、ダンス、歩き方、話し方、そして演技。方向性に統一感がまるで感じられない。とりあえずなんでもやらせておけ、という方針であることがわかる。将棋は奨励会の対局日に参加するだけ。もちろん入学後に備えた勉強も一切しなかった。


静香が入学した高校は中学と違って制服がある。髪型は少しブラシをかけたが、雑な三つ編みも伊達メガネも中学と同じだ。


学校の選択は間違ってなかったと思う。静香が知っている中学の同級生は見かけない。何人かの例外はいるが、派手な外見の子は少なく、見た目からして男女とも真面目そうな子が多い。事前の不安に反して、静香にもすぐに仲の良い子が何人かできた。


「静香! 部活やってないんでしょ? この後カラオケ行かない?」


そんなふうに誘われることも最初はあったが、奨励会の話をすると、じゃあ仕方がないよね、とみんな納得してくれた。実際には奨励会ではなくて歌やダンスのレッスンに行くことが多いのだが、芸能界の話はしなかった。そして勉強は宿題以外やっていないが、今のところ授業にはついて行けている。静香はそう思っていた。


年度頭の奨励会は1勝2敗。そしてようやく登下校と下校の途中に、新宿でレッスンに通うことに慣れ始めた4月の半ば、静香はレッスン中に呼ばれた。


「ドラマですか?」


明後日にドラマの撮影があるからそれに出ろというのだ。春休みに集中的にレッスンを受けたものの、少し活舌かつぜつが良くなったかな、という程度だ。まだ泥がべったりついた大根だ。その大根が新聞紙に包まれて出荷されていく姿が静香の頭をよぎった。


「大丈夫。画面に出るのは20秒足らずだし、セリフは一言しかないから」


指定された日に、マネージャーさんと一緒に現場に行った。静香の感想は、本職のメイクさんとヘアドレッサーはすごいな、ということだ。鏡の中には、静香が敢えてダサい自分を演出する前より、段違いに可愛い女の子がいたからだ。


現場では本当の俳優の演技のすごさを思い知らされたが、静香はやや緊張しながらも、なんとか舞鶴千夜としての初仕事を終わらせることができた。本当にチョイ役でよかった。


「えっ、バックダンサーですか?」


先日のドラマが放映されるより前に今度は同じ事務所の有名なアイドルグループのバックダンサーのひとりを務めることになった。当然ながら周囲の足を引っ張ることになった。事務所の先輩にあたる主役のアイドルや、バックダンサー仲間からは睨まれたが、現場の大人たちは静香、いや千夜に優しかった。


こうして舞鶴千夜は、ほんの少しづつメディアに露出し始めた。そんなことをしているうちに高校最初の中間考査が始まり、静香は下から数えるのが極めて簡単な成績を取った。静香が四苦八苦してボイストレーニングをしている間、クラスメイト達は自習したり塾に行ったりしているのだと思った。




「うちのバーターの子、いかがでしたか?」


鎌田プロのマネージャーが恐る恐る監督に訊ねた。


「いいね。全然演技らしさを感じさせないところがまたいい。今度はまた別のところで使ってみたいね」




「すいません。うちの新人が足をひっぱっちゃったみたいで」


千夜には専属のマネージャーがおらず、その時々に別のマネージャーが付く。この日はメインを務めたレモンピクシーズのマネージャーがついでにバックダンサーたちのマネジメントも務めていた。こうやって下手くそな新人について謝りに行くのも彼の仕事だった。


「踊りは悪い意味で目立っていたけど、それも味だって思えるのは頑張っているのが伝わってくるからだと思う。ルックスもいいしね。この後、あの子の予定ってどうなってるの?」



その後も静香は塾のCMの片隅や、ドラマや映画のちょっと目立つエキストラや、そこそこ人気の演歌歌手の舞台のバックダンサーなど、数だけは多くの仕事を務めた。


そして静香が世間に少しだけ露出し始めると、ネットにもわずかながら反応が出始めた。現在の芸能プロダクションではSNSへの露出はもちろん、掲示板などでの反応も今後のアーチストの将来を決める参考にされる。



【月9】夕空の向こう側【学園もの】Part136

245 さっき出てたお嬢様役の子誰? 可愛かった

247 知らん。顔はともかく演技はダメだったな

250 でもなにか謎の存在感あったじゃん

627 謎のお嬢様役の子は舞鶴千夜というらしい

628 聞いたこと無いな

629 検索したら3月に鎌田プロに入ったばかりらしい

630 モブとは言え新人なんかだすなよ

631 でもやっぱり可愛かったじゃん



レモンピクシーズ Live1219

139 なんだよ後ろの変な奴

142 さっきから悪目立ちし過ぎているバックがいるな

145 鎌プロがねじ込んだんだろう

147 でも見てくれはよくね?

151 確かに顔とスタイルはね でも肝心の踊りが

152 顔はいいんじゃない、顔は

157 もっとレッスンしてから来いよ

345 さっきの変な存在感のあったバックの子の名前ってわかる?

346 わからん 初めて見た

347 わかんね

348 とにかく、俺のレモンのバックはもうやらないで欲しい

349 新人なんだろうな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ