表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みんなで私の背中を推して  作者: 多手ててと
後編:大学生編
213/284

213.ヘッドライナー(21)

それにしてもやはり、私は将棋の練習時間が圧倒的に足りない。


対局中、相手が長考に耽っている間、静香はそう考えた。アイルランドからは今朝の未明に日本に戻ったばかりで、直接将棋会館に来た。飛行機の中でたっぷり寝たので体調に問題はない。飛行時間は16時間、そして時差の8時間が加算されるので、ほぼ丸1日かけて帰って来たことになる。


でも白銀戦(女流順位戦)のC級だから少し油断しているところはあるかもしれない。そしてこの第8局と最終の9局を落としたとしても、B級への昇級は既に決まっている。


練習時間、それもそれなりに強い相手とするにはどうすればよいだろう?



グラスバレーのフェスが終わって、日が変わった夜のうちに、静香たちを乗せたキャンピングカーは会場を後にした。


『前の車に着いて行くだけなので大丈夫ですよ』


スージーはそう言うけれど、彼女もこの日は随分と働いてくれた。それをちょっと仮眠しただけで大丈夫なのかとも思うが、実際に大丈夫だった。グラスバレーを出たキャンピングカーは、プリンスオブウェールズ大橋を渡ってウェールズに入る。港町フィッシュガードからチャーターしたフェリーで聖ジョージ海峡を渡る船上で静香は目覚めた。


この時期のイギリスでは当たり前だけどカーテンの外は既に明るい。


「あっ静香起きた?」


先に起きていた美桜が小さな声をかけてくれる。


「今どこ? これってフェリーの上?」


静香も小声で返す。


「そう、時間的にはそろそろロスレアの港に着くんじゃないかな」


昨晩、静香は一瞬で寝たけど、美桜は少し起きていたらしい。美桜よりも遅く寝たという純子はまだ寝ている。それに多分スージーも船上では寝ているだろう。


「ケイトと上手く合流できたのかな?」


「私も寝てたから知らないけど、合流できたからフェリーに乗ってるんじゃない?」


キャンピングカーを出て、船の上からの景色を見たいけれど、ドアを開け閉めすることで純子はともかくスージーを起こしてしまう可能性がある。彼女の短い睡眠時間を削りたくはなかったので、静香はもう一度横になると美桜に告げた。


静香が再びうとうとしているうちにフェリーがロスレアに着いたらしい。誰も起こしに来ないのは、もう1台のキャンピングカーの運転手でもある旅行代理店から私たちの一団に参加してくれている人が入国の手続きなどをしてくれているのだろう。


アイルランドはEU加盟国だけどシェンゲン協定に参加していない。イギリスはそもそもEUからも抜けている。だが、この両国の国境を越える手続きは簡単に終わる。おそらくフィッシュガードでも同じ手続きをしてくれたはずだ。


手続きが終わったのだろう。旅行代理店の人がスージーを起こしに来た。


『ああ、よく寝たわ』


海峡を渡るためには手続きの時間を合わせても4時間もない。多分スージーは無理をしているに違いない。


「シズカ、とりあえず一旦陸に上がった後、適当な店でケイトのチームと合流して朝ごはんにするけどいいかな?」


スージーを起こしたあと私に声がかかった。外国人だとはわかるけど十分に通じる日本語だ。


「お願いするわ」


こうして私の1日だけのアイルランド旅行が始まった。旅行ガイドはいるけど彼はアドバイザーで、旅行プランのセッティングはケイトがしてくれた。彼女のルーツであるアイルランドを案内してくれる。これってものすごく贅沢じゃない?


静香たちはトリニティー・カレッジの図書館、聖パトリック大聖堂、ニューグレンジ遺跡、モハーの断崖、そしてケイトのルーツである小さな町。それらを1日で駆け抜けて、静香たちはシャノン空港でビジネスジェットに拾ってもらう。ケイトやスージーとは再会を期してハグして別れた。静香だけでなく、純子と美桜もケイトに今度はアメリカで会いましょうと言われていた。


ここまで回想している間に相手が静香の陣地に歩を打ち込んできた。盤面は圧倒的に静香に有利だから、奇策を指したのだろうけど……それは悪手だ。必至までは一直線だな。静香は一瞬で判断し、相手の駒を無視して攻撃に転じた。


また相手が考え始めた。こうやって局面局面をちらっと見ても静香はある程度は指せる。待てよ、ということはだ。


相手が今度は守りを固めた。静香はノータイムで指した。




<対戦成績(4~6月)>

4月上  女王戦 第1局         ◯ 大沼千風 女流四段

4月上  玉将戦 1次予選 決勝     ◯

4月中  棋奥戦 予選 準決勝     ◯

4月中  竜帝戦 5組 決勝       ◯

4月下  白銀戦 C級 第6局      ◯

4月下  王偉戦 本戦リーグ白 第4局  ◯ 野々原朝 六段

4月下  女王戦 第2局         ◯ 大沼千風 女流四段

4月下  女流王偉戦 第1局       ◯ 向田 雪 白銀

4月下  王偉戦本戦 リーグ白 第5局  ◯ 箱石鈴久 八段


5月上  女流王偉戦 第2局       ◯ 向田 雪 白銀

5月上  棋奥戦 予選 決勝      ◯

5月中  女王戦 第3局         ◯ 大沼千風 女流四段<防衛:3連覇>

5月中  玉将戦 2次予選 1回戦    ◯

5月下  女流王偉戦 第3局       ◯ 向田 雪 白銀 <防衛:連覇>


6月上  星雲戦 決勝T 1回戦     ◯

6月上  将棋チャンピオンシップ 1回戦 ◯ 月影拓也 王偉 ※棋奥は失冠

6月中  順位戦 B2 第1局      ◯

6月中  棋奥戦 挑決T 2回戦     ◯

6月下  白銀戦 C級 第8局      ◯ ※第7局は抜け番


<今年度通算成績(4~6月)>

棋戦:11勝無敗   勝率1.00

女流棋戦:8勝無敗  勝率1.00

合計:19勝無敗


タイトル:

  女流王偉(2期)

  女子オープン女王(3期)

  女流名人

  所沢桜花

  女流玉将

  女流王者(2期)

  聖麗

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ