112.これは90話あたりのお話
感想に掲示板回のリクエストを頂きました。
実は以前書いたのですが、細かいし本編を進めるか、と思って没にしたテキストが残っていました。前編が終わるというタイミング的にも、閑話としてちょうど良いかもと思ったので、発掘して少し修正して112話とします。今の所ここに出て来る人が再登場する可能性はないのですが、せっかくだからどこかで使うのも良いかも。
夕陽杯とかは書いていないので、今度こそ前編は終了です。後編もよろしくお願いします。
【インチキ】舞鶴千夜・天道静香アンチスレッドその12【枕】
103 枕は受験を放り出してアメリカ旅行か
104 アメリカ行って受験勉強してるんじゃないの?
105 医学部系は面接があるから、絶対受かる 観光を楽しんでるのだろう
107 あんなのでグラマフとれる可能性あると思ってるのかな?
109 日本を代表する錚々たるミュージシャンでも受賞者は少ない
111 特にポップスとか壁高すぎ、日本人だと今まで1人だけ
112 確実に金が流れているから一部門ぐらい取るのでは?
113 いいことを教えてやろう アメリカはショービジネスの本場なんだ
115 グラマフ祭りに参加できるだけで十分な実績だろう
117 今後トーク番組とかで自慢しまくるんだろうな
121 俺はもう寝るけど、みんなグラマフの中継見るつもりなの
123 あいにくそんな暇人じゃない 俺も寝る 結果は見なくてもわかるだろ
133 最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞?
135 日本の芸能事務所ってこんなに力あるんだ
136 広告代理店だよ この手の悪いことは全部やつらが絡んでる
138 グラマフ賞の価値も地に落ちたな
139 悪いことをやって金を儲け、それを悪いことに使う
140 嫌な金の循環だな 悪の権化って感じ
152 最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞????
153 グラマフって何考えてるの?
154 うわっ、俺のケイトとハグしてやがる
155 さっきもしてただろ? というかこいつも知らない奴なんだけど
157 どうしてケイトリン=オブライエンを知らない奴がなんでグラマフ見てるの?
158 寝る
159 これどうなるんだろうな
190 おーい、ここに生存者はいないのか?
191 『最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞』『最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞』『最優秀新人賞』『最優秀アルバム賞』『最優秀レコード賞』
192 安らかに眠れよRIP
193 放っておいてやれよ
【グラマフ賞】舞鶴千夜【5冠】
001 グラマフ賞会場に急遽新たなチェスの大会が爆誕
002 なんのこと?
003 グラマフ賞が終わった後、会場で舞鶴千夜とアーサー・ティム・デービスがチェスを始めた
004 舞鶴千夜って本名で将棋もやってる女優だろ チェスもやるんだっけ?
005 知らない オンラインでも見たことがない
006 ローガンパーキンスがアーサーに無理やりやらせた感じで始まった。
007 そうなんだ ローガン・パーキンスは鬼強いよね
008 実は俺ローガンとネットで指して負けたことがあるんだよね
009 マジ? めちゃめちゃ羨ましい
010 でもローガンを知らんかったんよ そっからジャズを聞くようになった
012 まさかチェス板にまで舞鶴千夜板ができるとは思わなかった ほんとなんでもやるな
014 アーサーも強いの?
015 盤を見たらわかるだろ?
016 ゴメン、芸能板から来たからわからないんだ
018 お客さんか
021 アーサー・ティム・デービスは若き天才ジャズピアニスト
024 でもチェスはイマイチ 完全に舞鶴の練習台にされてる
031 舞鶴も弱いんじゃないの?
035 舞鶴は踏み込まずに軽く付き合ってる 要所はきっちり抑えている
042 チェス板、しかもこんな未明とは思えない進行速度だ
050 あっこれは始まったな
051 わかるの?
064 50が書き込んでからはあっという間だったな
070 まあ余興としては面白かったよね
072 おっ、次はジーリグ・リヒターが座ったぞ。
075 誰?
077 クラッシックの作曲者、映画音楽の方が有名かな
081 ミッシングリングとか、ブラッディマリーとかいっぱい作ってるだろ
085 シシリアンディフェンスだ!
093 やっぱりある程度は知ってるのね
099 どうなのこれ?
101 こんなにチェス板にお客さんが来るのはスゴイな 多分初めてだよな
105 女優板、音楽板、将棋板からなだれ込んでいるだろうからね
112 音楽板系はいろんなところから来てるぞ 俺はクラ板から来てる
121 クラッシックか
182 2戦目は一方的だったな エンジンかかってきた
185 あなたに曲をプレゼントするとか言ってる そんなルールなんだ
190 最初に負けたアーサーも曲をプレゼントするってことだよな
194 ビーンきた!
197 チェスとは程遠い外見だけど
204 ビーンはロックスターでこんな格好だけどチェスもかなりの腕前だぞ
211 最初から録画しておけばよかった
212 クイーンズ・ギャンビットだな
216 ビーンと指せるなんて羨ましすぎる
217 女王の名を冠した手筋だ いやチェスには多いけどさ
220 クイーンズ・ギャンビット・ディクラインドだ
272 はやっ
275 さすが女王様
279 チェスって将棋よりいきなり一方的な展開になる気がする
282 もうチェスにアジャストしてるな
288 さすがでございますな 千夜様がビーンの曲歌うの楽しみ
295 これで終わりか?
308 いや、ローガン・パーキンスが出てこなきゃウソだろ
316 ジェームス・アルトシュラーきたー
318 プロフェッサーきたきた
327 ダンディなおじさまだな 何者?
341 日本では知られてないが、カントリーミュージックの神様
356 アメリカ人では知らない人がいないだろうってぐらいの人
367 チェスが相当強いことでも有名だぞ
370 かつてこんなにチェス板がにぎわったことがあるだろうか
375 またクイーンズ・ギャンビットだ こだわってるのかな
381 将棋に比べると飛べる駒が多いから頭が追い付かない
396 すげー攻め合い 駒がみるみる無くなってく
412 また勝った
429 俺の取っておきの曲を提供するのかよ、って言ってるな
439 さすが女王様容赦なさすぎる。
456 ビジネス的には負けても美味しいんじゃね 千夜様が歌ったら売れる
470 後でセルフカバーすれば二度美味しい スタンリー・ブラウンがいつもそうしてる
485 ローガンきたぞ
486 ラスボス登場
492 どうせ誰かが聞くから教えてやろう 今度はジャズの神様だ
513 チェスがめちゃめちゃ強いことでも有名 プロにも何度も勝ってる
538 両者とも何も考えずに打ってるようにしか見えない
542 これが最終戦だよな
549 ローガンよりチェスが強いミュージシャンなんていないだろ
562 千夜様の中の人は将棋界でも有数の早指しだぞ
580 さすがにローガン相手は厳しいのかな?
608 駒の数でしか有利不利がわからん
684 えっ
687 今のなに???
688 0-0-0 #!!!!
689 チェックメイトって?
693 スゴイ大騒ぎしてる
708 クイーンサイドキャスリングでチェックメイト、お見事!
712 こんなチェックメイト初めて見た
715 みんなミラクルとかジーザスとか言ってるな
721 何が起きたんだ?
723 どこから狙ってたんだろ
737 エンターテナーだな
742 今日俺、絶対遅刻する お腹痛いですって上司にメールする
743 現地でもこれ、日が変わってるよな
808 楽しませて頂きました
814 あれから数日たったが書き込み量の落差が激しすぎる
815 もう祭りは終わったんだ みんな自分の居場所に帰ったのさ