表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生  作者: タイトサイリウム
1/1

序章

「じゃあ、 こいつで」

 目を覚ます。

 俺は浮いていた。



 そして、カラスの鳴き声のような音が聞こえる。

 いや、俺はカラスの鳴き声など聞いた覚えがない。アイツって鳴くのか?

 俺はまず急に耳に響いた音について考えていた。


「ああ、カラスはそういえば俗に”カァ”って鳴くんだったな、思い出したわ、うん。……って全然違ったわボケ、カラスというよりはスズメっぽい? いやカラスは全然近くないんだけど、うーんなんて言えばいいんだろうか。……というか言語化する必要は特にないかな」


 自問自答を繰り返した結果、音については考えるのをやめても良さそうだと判断した。


「で、ここはどこなんだ」


 目の前には、”眠い”という文字を、そのまま視覚化したみたいな風景が広がっていた。

 暗い黄色の雲が目下を見渡す限りに広がっており、妙にボヤけている。

 丁度、薄目にした時の視界みたいに。

 なんとなく見ていて不快になったので、俺は視線を上に向けてみた。

 暗い。

 黒を基調とした空に、黄色のモヤみたいな物が広がっている。 

 薄目にしたみたいな視界も改善されなかった。

 また、眠いみたいな風景が広がっているが俺は特別眠たいわけではない。

 むしろ目が冴えているような感覚があった。

 視覚に関する情報の整理はこのぐらいにしておく。

 次に、俺は浮遊感を覚えていた。

 足元を見ると、自分がどこに立っているのかが理解できない状況になっている。

 自分の足元が雲から数センチ浮いているのだ。 

 俺は歩くことを試みてみた。少しずつは進むのだが、イマイチ感覚が掴めないし、とにかく遅い。

 後前方から微弱な風が吹いているのだが、それも恐らく弊害になっているのだろう。

 しばらく上手く歩こうと足を動かしていると、またカラスの鳴き――違う! 何か高いような音、例えるのならば”ポッポポチチポト……”

 みたいな音が耳に響いた。 

 いやなんだよその音。

 この音の正体もやはり気になるが、周りを見渡しても一面に変なぼやけた黄色っぽい雲と、陰鬱な雰囲気漂う黄色黒い空が果てしなく広がっているだけ。

 視界の情報は何も変わっちゃいないし、変わりそうにない。

 如何せん情報が少なすぎるので、特定のしようがなかった。


「……あ?」


 情報を整理した所で、自分がどこに位置しているかは理解できなかった。

 当たり前だ。パンツ一丁で浮遊感を感じている時点で終わっている。

 自分のいる場所の特定などできるはずもない。

 それが俺の導き出した結論だった。


「じゃあどうするんですか」


 返答はない。あるはずがない。俺の声は虚しく虚空に放たれ、消えてしまう。

 ここで返答してくれるのは、自分だけだ。

 自問自答は得意だ、だが俺はただただ黙っていた。


 黙って、怯えていた。


 またポポポだかなんだか形容しがたい音が耳に響いた。

 なんだ? この音は。


 俺は何かに質問した、二度目の質問だった。



「ここはどこなんだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ