どれに振る?
「ない、ないわー、マジでないわー」
始まりの町ガルナにある広場の噴水で黄昏る総司はこれからのことを考えて落ち込んでいた。
【モカミ】LV.1 人類種
職業:なし
HP 1050/1050
MP 1050/1050
SP 100
STR:105
VIT:105
DF:105
DEX:105
AGI:105
INT:105
【極致】LV.1
〈称号〉
【最後の人】【運営からの餞別】
「初めだけならこのステータスでやっていけるけど、多分レベルアップによるステータス上昇だけじゃこの先通用しない。ましてや魔法戦士やるのにこのステータスは中途半端すぎる。俺はこの先SPが一つしか振れないとなると極振りでもなんとかやっていけそうなステータスを選ばなくてはいけないのかぁ。それによって、行く指南所が変わってくるし、早めに決めておかないとな・・・」
総司はステータスウィンドウの前で頭を抱えた。
「よりによって、どうして、極振りなんだ・・・!」
極振りとは一つのステータスに特化すること。特化するステータスによって爆発的な火力や要塞かと思う程の硬さ、光の速さかよというスピードなど普通の割り振りじゃ絶対にできない能力が手に入る。その反面、振っていないステータスが脆弱で余程のプレイヤースキルがないと扱うことが難しい。それに最近のゲームはその手の極振りに対するメタがあったりするのでどこかで詰まる可能性が高い。だから、本気で攻略を目指す連中はまずやらない。扱いにくいし、レベル上げも思うようにいかないから。新規プレイヤーも絶対にやらない。攻略サイトに絶対やるなと書いてあるから。やるのは一部の馬鹿か変人だけ。そんな極振りを強要される俺は可哀そうだと思う。
「かといって、作り直すのは金がかかるし、クソみたいなユニークスキルだけどユニークだからな・・・せっかく初回限定版を当てた意味がなくなる・・・やれるところまでやるしかないか・・・で何に振ればいいんだろう?」
まずは情報を整理しよう。ステータスとはキャラクターのスペック。数値が高いほどキャラクターは強くなる。ステータスによって貰えるスキルも違ってくる。ステータスの組み合わせによって様々な要素があるが俺はどうせ極振りなのであまり関係ない。ステータスによるスキル取得はまだわからないことが多いので考慮しないことにする。
STR。ざっくりいうと攻撃力に関連するステータス。極振りとなると物理攻撃がメインになってくる。当然、火力はアホほど高くなるがその他は言わずもが紙。致命的なのは攻撃スピードが遅い、ことと防御力が紙なので多分一撃で死ぬ。敵を一撃で粉砕する代わりにパーティープレイと技術が必須。
VIT。体力に関連するステータス。極振りにするとHPお化けになる。盾プレイができなくはないが防御が紙なのでHPゲージの減りがやばい。そもそもVITはDFと一緒に上げてなんぼなので極振りにはあまり向いていない。
DF。言葉のまま防御力。極振りするとただの要塞になる。HPが低くても防御力でカバーできなくはないのと盾プレイならば攻撃力はそんなにいらないのでまだまともな極振り候補。デメリットは遅いので敵をその場から動かせない立ち回りが必須なこと。STRと同じくパーティープレイが必須。
DEX。器用、命中、回避、クリティカルなどの補助系のステータス。極振りすると生産がやりやすくなる。生産はあまり他のステータスが絡んでこないので極振りしていても生産するだけなら特に問題はない。デメリットはモンスターが倒せないのでひたすら金がかかる。ソロでやるならこれしかないと思う。
AGI。俊敏、回避に関連するステータス。極振りするとめっちゃ速い。デメリットは当たったら死ぬ、攻撃は武器に依存する。そもそも、絶対に当たらない立ち回りなんてできないから絶対にやりたくない。
INT。魔法に関連するステータス。極振りするとMPがめっちゃ増えて、魔法スキルの取得率が上がる。後衛なので被弾率は低く、魔法は応用が利きやすいので他の極振り候補より生存率が高い。だが、INTは他のステータスの影響を受けやすいので一定以上の威力や効力が期待できなかったり、ステータスを条件とした魔法の取得が不可能なのでゲームが進むほど不利になる。
全てに共通するのはパーティープレイでめっちゃ嫌われる。極振りは信頼できる気心のしれた友人か仏のような人物たちとしかやってはいけない。
「そもそも、すでにクラスで置いてけぼりな俺にパーティープレイができるコミュ力なんてないんだよな・・・。それにこんなお荷物を他のパーティーに押し付けるのは気が引ける・・・」
高校に入学してから一週間が経ってクラスも徐々に活気づいてきた。BGOをやっている奴もいるらしく、ところどころでBGOに集まろーとかいう声も聞こえてくる。次第にクラス内の派閥が出来上がっているのを感じつつ、何とか声をかけようと暫く頑張ってみたが俺が駄目だった。他のゲームでは一応パーティーを組んでいる奴はいたがそれは自分のキャラに自信があったからだ。迷惑はかけない程度にプレイできる自信があった。だが、お荷物にしかならない状況では俺のコミュ力は現実と同じくゴミだった。
「そうなるとソロしかないわけだけど・・・その場合、DEXしか選択肢がないな・・・」
生産職をやる奴はDEXを一番上げるやり方が多い。生産はDEXに大きく依存するので極振りしてもあまり困らない。ただし、他の生産者はある程度戦えるので材料を自分で調達できて節約できる。極振りすると材料が調達できないのでNPCかプレイヤーから買うしかないのでひたすらに金がかかる。現在の所持金は一万G。この元手でどこまで生産職ができるか・・・。
「だが、俺にはそんな悩みさえも贅沢・・・・あらゆる極振り候補で一番やれる可能性があるのはDEXのみ・・・!神よ!俺は・・・!DEXに振ります!!よろしくお願いしまぁぁす!!」
俺は荒ぶる気持ちのままDEXの項目を連打しまくった。SPの欄が0になるまで。そして勢いのまま決定ボタンを押した。
「やってしまった・・・・」
何だかとても心が虚しい・・・。
『DEXが205になりました』
『称号【挑戦者】を獲得しました』
「挑戦者・・・?俺は普通に安定したかったよ。って何?称号?そういやスルーしてたけどどんなもんなの?」
【モカミ】LV.1 人類種
職業:なし
HP 1050/1050
MP 1050/1050
SP 0
STR:105
VIT:105
DF:105
DEX:105(+100)
AGI:105
INT:105
【極致】LV.1
〈称号〉
【最後の人】【運営からの餞別】【挑戦者】
「なんか三つもある・・・運営からの餞別ってなにさ・・・とりあえず、左から見てくか」
【最後の人】
今はまだ明かすときではない・・・・
取得条件:???
【運営からの餞別】
NPCの好感度超アップ
取得条件:運営からの謝罪の気持ち
PS:こんなスキルを入れられているとはこちらも想定外でした。とりあえず、これで良いことあるから許してください。何かあったらGMコールで。良い旅を。
【挑戦者】
クリティカル成功率、威力、中アップ
取得条件:管理と天秤の女神マイルに挑戦者と認められる。
「謝罪の気持ちって・・・向こうも色々大変なんだな・・・・まぁ、運営が良いことあるって言うからありがたく謝罪は受け取ろう。管理と天秤の女神マイルって、ここの管理AIの一人だっけ?挑戦って・・・多分極振りのことだよな・・・。あと【最後の人】ってなんだよ?効果もよく分からんし、条件も不明って・・・。まだ未実装のイベントのフラグか何かか?まぁ、気にしなくてもいいか」
今はイベントなど気にしている余裕などない。そもそもまともにイベントなんかやる暇などあるか分からないのだから。
「ステータスも振り終わったことだし、無職から脱却するとしますか!」
次回、無職脱却