表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と僕の物語  作者: Yu-Zo-
6/12

〜6〜

 検査入院といいながらも、それから母さんが家に帰ってくることはなかった。二日や三日ならともかく、一週間や二週間ともなるとさすがに「大丈夫だよ」という家族の声も、僕には何の説得力もない飾り文句にしか聞こえなかった。でも、入院している母さんは確かに元気そうで、母さんからの「大丈夫だよ」の言葉には確かな説得力があった。

 例えば、洗面台に残された赤い歯ブラシだとか、控えめな桜の花びらのあしらわれた茶碗だとか、化粧台の上に置かれたままの化粧品だとか、家の中にはまるで時間に置き去りにされて、過去に取り残されてしまったものがたくさんある。

 だから、僕は毎日のように病院を訪れては母さんの病室で時間を潰した。母さんの時間が僕たちと同じところで動いていることを確かめるために。それを、すぐそばで感じるために。小さな不安の気泡を、漏れ出してきた瞬間に握りつぶしてしまえるように。

 僕は気づいていなかったんだ。

 そうしている間にも、少しずつ使われなくなったものは埃をかぶっていることに。それがだんだん積み重なって、やがてそれはすべてを飲み込んでいくというのに。

「大丈夫」と言う母さんの笑顔だけに、僕は目を向けていた。



 週に二度、母さんに本を届けることは僕の仕事になっていた。母さんの三十五年の人生の中に、小説を読むという選択肢は今まで片手で数えるほどしかなかったと言うぐらい、母さんは本を読まない人間だった。だから、入院してから、母さんが本を読むようになったことには、僕だけではなく、父さんも姉も一様に驚いていた。

「本を読んでるときは、何も考えずにいられるから、ちょうどいいのよね」

 母さんは、そう言って照れくさそうに笑う。

 なんにしても、少しでも母さんが満足できるのなら、僕にはそれでよかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ