表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

「人間」対「機械」

 人間と機械、野球の試合をしたら、どちらが勝つのか。


 そんな対戦が、数十年前からくり返しおこなわれてきた。


 その結果、機械は長い間、ボロ負けしてきた。「人型ひとがたであること」という制約ルールが、きびしすぎたのだ。


 しかし、ここ数年は良い勝負ができるようになっていた。人間が本気で戦っても、負けることがめずらしくなくなった。


 だが、これまでの人間側の負けは、いずれも接戦せっせんばかり。


 なのに、今回の三本勝負、初戦でいきなり惨敗ざんぱいしたのである。屈辱的くつじょくてきな大敗北で、力の差は歴然れきぜんだった。


 試合終了後、人間チームのベンチは、まるでお通夜つや雰囲気ふんいきだ。


 そこに、機械チームの監督かんとくがやって来る。人間ではなく、人型をした機械だ。


 そして、丁寧ていねい挨拶あいさつしてから、こんなことを言ってきた。


難易度なんいどを設定できます」


「え? 難易度?」


「現在の難易度は『やさしい』ですが、次の試合からは、『もっとやさしい』にしますか? それとも、『もっともっとやさしい』にしますか? あと、『接待せったいモード』もありますけど」


次回は『つるつるポイント』というお話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ