表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アサシンズ ロア  作者: ぽんこっつ
MMO復帰編 
10/52

イベント後半と運営発表

見て頂いた方々ほんとうにありがとうございます

まだまだ稚拙で申し訳ないですが本当にありがとうございます

アサシンずPTチャット


「やっっっったぜえええ!!!」「うおおおおおしゃああ!!」

「夢にまで見たアサシンPTでこんな事が!!」

「まさか【影】さんと組む日がくるとわww」

「拙者、殿を信じていたでござるよ!」「拙者も!」「いやいや拙者も」


さっきまで「拙者~ござる」とか誰も言ってなかったぞ、、、

しかも最後は誰が「どうぞどうぞ」て譲られるんだよ、


部長サイド


油断していた、古参プレイヤーの存在を計算に入れてなかった

30分前には広場に降りて20%位まで削られてという運営チーム

が準備していた台本通りに進む、その段取りを確認しつつ、

他広場に指示をだしてうまく調整していたつもりだった

自分の画面から離れる事にも迷いはなかった

そしてプレイヤーはそこをついてひっくり返したのだ

【運営の想定外】

ゲームの基幹に携わるゆえに、ゲーム内なら運営が一番詳しい

そしてその勘違いをひっくり返すプレイヤーは6年間に何度か起きていた事

だから、楽しいのだ、

台本を準備していても

アドリブで返し、逆転してくるプレイヤー

いいアドリブで状況をひっくり返されてしまったなあ、、、

でもこのままは悔しいな

VR版に移行の時にちょっとイタズラ返ししておくか!


sayサイド


私に最初このお仕事の話が来た時マネージャーさんが断ってしまったらしい

「これ以上ゲームに嵌まられても困る」だそうだ

でも運営さんは何度も何度もお願いしてきたらしい


「6年分のお祭りに、ユーザーとしても参加されてるsayさんにも是非参加してほしい、おもしろい趣向も準備してますから!」


そして私は【聖女】になった

でも初めての支援は最悪の結果だった、、、

みんなごめん!

【聖女】になって浮かれてしまってたわ

だってあの人気NPCになれたんだもの


私は最初のミスを取り戻そうと、各広場をワープしながら

支援をできるだけやっていた

みんなの役に少しでもたつために、

私のミスでお祭りからはじかれてしまった人を少しでも多く助けるため


そして、ワールドログが突然ながれた


生放送コメント サイド


「まじっすかww」「アサシンずwww」「PT名ひでえww」

「討伐おめーw」 「「「おめーw」」」「ガチャの恨みはらした!」

「これさ、VR移行ってさ」「おめおめw」

「ボスが痛手を負って逃走した未来にって話じゃん」

「ん?そだよ」「そそ、それだどうしたの」

「ここで討伐したら未来に逃げれなくね?」

「「「あ!」」」





などど盛り上がった前半サイドが終わり

後半も、今までの6年間を振り返りつつも時間は過ぎて行った



「はい!残り時間もあと3時間!ついにここまできたぜえ!!」

「そして残り3時間で、ある方が爆弾落とすヨー!」


「どうも数時間ぶりの部長です」


「部長ktkr」「やっぱ討伐されたからVR版はなし?ww」

「爆弾ってなんぞ?」「わかった!前半の失敗で課長に降格!」


おお、さすが部長だ

煽られても平気な顔の大人だ、大人の男った感じだな


「降格はしてません!!」 

前言撤回 残念だ部長


「現時点で移行希望者が3872人です!」

それ位の数だったのか、まあまだ2ヶ月ちょっとあるからな


「そしてここで一つ目の重大発表です」

放送画面が部長にアップになる


「この約3800名を先行テスターとして来月からVR版に移行可能とします」


「「「「なんだってー!!!」」」」


え?来月からVR版ができる?先行テスター?


「でも移行希望者だけだと不公平じゃないですか?」(棒読み)

うんsayさんいい事をいった、なんかすごい棒読みだけど


「そう言われてしまうとそうですね」(棒読み)

部長も棒読みじゃないか、何この小芝居


「そこでっ!実は先行テスター枠は8000人を予定していました、

残り約4100名を放送時間中に募集します!」


「それは新規で始める方が4000名でいいのカナー?」


「そうです!放送時間中に、専用ページのアドレスを発表します!

ちなみにどこで発表するかは、私次第です!」


「部長の復讐ww」「うおおおおお!!いつだ!いつ」

「裸で正座してまってる!」「部長かっこいいいいい!」


手のひらかえしたなこいつら、、、、

そしてどんどん部長が大人げなくなっていく


「そしてもう一つ重大発表があります」


おっと部長が急にシリアスに戻った


「この放送を通じて【アメルナオンライン】はみなさんに愛されていたのだと痛感しました、2D版サービス停止についてはVR化に伴い維持していく人材や機材が困難になるためです、しかし【アメルナオンライン】を愛してくれた方で、VRには馴染めない方もおられるのも事実、

そこで上と協議した結果

【アメルナオンライン】を維持していくかどうか、

投票システムを導入します」


「存続するの?」「かなり嬉しい!」「投票権100円とかしないよな」

「部長の事だ1000円かもおwww」「ちげえよw部長のCDにww」


「課金ではありませんからね!

まず投票は3カ月事にします、投票権は過去3カ月以内に70日以上ログインしているアカウントに配布されていきます

まず継続するか、否か、

否ならそこから三ヶ月後に終了します、

継続ならスキルの調整をしてほしいとかmapを拡張してほしいとか

選んだり意見を書いてください

その中で一番、獲得票が多いものをできるだけ三カ月で詰めて

三ヶ月後に、公式ページで結果を発表します、そこでみなさんからの

投票をまたして頂き、是ならばそのまま実装、否なら皆さんからの意見を基に練り直します、本来なら運営のみでするべき事ですが、VR後はソフトもハードも不足なので、みなさんの力をお借りします」


「運営チームとユーザーで運営する【アメルナオンライン】になります!」


「「「うおおお」」」

「俺らの意見で未来が変わるのか」


苦肉の策から出たんだろうけど

運営とユーザーで作るゲームっていいな


さてVR版に参加がひと月後に急にできる事になったけど

元々3カ月後のつもりでまだVRセット買ってなかったんだ

社会人二年目には、高い出費だからなあ






いよいよVR版ですが、間に1,2話小話がはいるかもしれません

はいらないかもしれません

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ