20話 涙のギルド長 えーと、ほら、あれだ・・・そう、お、おしおきしてたのを忘れてたわけでは無いんだからね!
真琴「お久しぶりでーす^^」
レティ「ほんと・・・間が空いちゃったわね・・・」
ジョン「M2って暇こいてたんじゃなかったのか?」
ポーラ「読者は わらわの事を覚えているかのw~・・・」
ギブリ「はいはいw」
カリフ「さ、姫さま・・・皆様のめーわくになりますので帰りますよ?」
ローズ「いやじゃ!前書きくらい出ても良いではないか!」
ギブリ「わがままだなぁw・・・カリフ、また引きずってくか?」
カリフ「姫さま・・・アメちゃん買ってあげますからね^^」
ローズ「い、いやなのじゃ~~~・・・」
ずるずる・・・(←ギブリが襟首つかんで引きずってく音)
カミヤ「・・・ところでさ」
真琴「なに?兄貴」
カミヤ「←これ、いつになったら『義春』になるのかな?」
ジョン「・・・」
レティ「・・・」
真琴「・・・まだ言うかw・・・なるわけないじゃん!いいかげんしつこいぞ?」
カミヤ「え~~っ!」
真琴「え~~ぢゃないだろw!え~~ぢゃw!」
レティ「まあ、あたしはカミヤって昔から呼んでたから気にならないわね^^」
ジョン「俺もだな」
カミヤ「・・・・・・」
真琴「あ、いじけた」
カミヤ「『いじけて』ないもん!『いじやけて』るんだもん!」
真琴「そんな関東北部あたりにしか解らんネタをすんな!」
ジョン「また、マイナーなネタをw・・・」
レティ「そうね・・・これ全国配信よ?」
リリス「うむ?とちぎって何処の地名だ?」
ケイト「それより 今回はギルド長にいたずらの仕返しができる」
リリス「うむ、あやつにはいつもイタズラをやられているからな」
メアリ「私って最近 影が薄くないですか?」
ケイト「大丈夫、じゅうぶん濃い」
真琴「それでは お待たせしました!第20話で~す!^^」
さて、説明をするとしてもだ・・・どーしよーかな?・・・・・・
って言ってもある程度は話さないといけないしな~w・・・
異世界から来た事と この世界が滅亡の危機って事は 取り合えず伏せておこうかな?
これはまず先にシャマールの王様に言わないといけない事だもんね・・・
後は・・・あれだ、自己紹介はどうするかね?・・・王族設定は言っちゃてもいいよね・・・
うん、ケイトに確かめて見よう
真琴「ねえ、ケイト ギルドにあたし達の事はどこまで話したの?」
ケイト「マコト達が他国の冒険者と言う事と 皆の名前・・・後は簡単に皆の能力くらい」
真琴「うん、じゃあ あたし達の国や武器、装備なんかの事は話してないんだね?」
ケイト「マコトのロストマジックを含めて 話してない」
アブ、カラ「「!ろ、ろろろ、ロストマジックだと!(ですって!)」
あー・・・やっぱ、そこは気になるよね・・・
まあ、詳しく説明しろって言われても あたしゃよく解んないんだけどねw・・・
今までだって無意識に『具現化』してたわけだしw・・・
それよりもだ!周りが金ピカで目がまぶしくてたまらんぞw!・・・何とか為らんのか?
真琴「あたしの魔法って ここでは詳しく話せないんです・・・すいません」
アブ「・・・そうか・・・」
カラ「・・・解ったわ・・・あくまでも今はね・・・」
アブさんもカラさんも納得してはいない様ですね・・・特にカラさんはね・・・
真琴「取り合えず『王宮での会談』が済んで、シャマール陛下の許しが出たら全て話しますが
今はあたし達が話せる内容で我慢してください・・・お願いします」
で、話の内容なんだけど・・・まず、盗賊の件はギルドの討伐対象だったみたいです
盗賊のお頭は『バクラ・ベアドーン』って名前で
盗賊団名は『消滅の大熊』だってさ・・・結構な高額賞金首だったらしいんだけど
討伐証明がいるんだって・・・ん?証拠みたいなもの?あたしゃ取って来てないんですが・・・
お!リリスとケイトが証拠を持ってきてるって?・・・いつのまにw・・・
あら、あたし達がメアリの護衛を弔っていた時に取ってたんですか・・・さすが!^^
盗賊団を壊滅したって事もあって、賞金は金貨でなんと15枚でした!
ちなみに金貨15枚あれば 王都で3LDKくらいの家が買えるらしい・・・ってすごいじゃん!
うん、使い道はどーしよーかね・・・まあ、みんなで相談するか・・・
さて次は恐竜についてだね・・・持ってきたノートPCを起動させてっと・・・
真琴「まず、画像を見てくれませんか?」
アブ「!こ、こりゃ何だ?絵なのか?・・・板に光りながら絵があるぞ!」
カラ「まさに本物みたい!・・・こんなの見たこと無い!・・・魔法の記憶画像なんですか!?」
あたしは 話が進まなくなるので 適当にノートパソコンとデジカメの説明をしたんよ・・・
はぁ~w・・・地球の科学製品ってあんまし見せないほうが良いねw・・・
で、以前に記録した恐竜の画像をアブさんとカラさんに見えるようにPCを向けて
画面に映ってる大きい恐竜を人差し指で示して説明をします
真琴「この大きいドラゴンモドキはあたしが倒しました・・・こっちの小さい方は
ここに居るレティとあたしの仲間4人で倒してます・・・
大きいほうは リリス達が一緒に写ってるので大体分かると思いますけど・・・
全長は15~16m位、全高は10m位でした
この大きい口で噛み付いてきます また尻尾を振り回す攻撃もしてきました・・・
この2つの攻撃ですが 普通の人間には即死攻撃になると思われます
で、こっちの小さい方は群れで活動してる様で、この時は7~8匹いましたね・・・
大きいドラゴンを狼のように群れで襲っていたみたいです・・・
知能がそこそこ高いみたいで 気配を消してこっそり近づいて連携プレイで襲ってきます
噛み付きもしますが メインの攻撃はツメで相手を切り裂く事だと思います
この画像ですが・・・まあ、あたし達の攻撃でバラバラのミンチになってますけど・・・
大きさは全長が2~2.5m位、全高は1.5~2m位ですかね?
恐竜のツメとキバをリリスとケイトが持って来ているので実物を見てください・・・
それと遭遇した場所ですが ヒーノ村から北西に馬車で1日位の所です・・・
リリス、ケイトお願い、あれを出してくれる?」
リリスが ドカッ!っと机の上にTレックスぽい恐竜のツメとキバを乗せて
ケイトは バラッっとラプトルっぽい恐竜のツメとキバをばら撒きます
メアリは「ひっ!」っとびっくりして驚いてますね・・・顔が青くなってますよ?
カラさんはあんぐり口を開けてTレックスのツメとキバを交互に見てゴクリと生唾を飲み込んで
そのツメの巨大さに何も言えなくなってますな・・・
まあ、ツメの大きさが50cmもあれば 普通はびっくりするか・・・
でも、やっぱしドラゴン系の獣はめずらしいのかな?
・・・そー言えばリリス達も言ってたっけ・・・ドラゴンを見たことが無いって・・・
ん?ケイト?・・・Tレックスのツメを指でつんつんしてw・・・つんつんするのは癖ですか?
アブさんはラプトルの特徴あるカギツメを指で弄って 何やら考え込んでますなぁ・・・
アブ「・・・で、こいつらが・・・ドラゴンモドキがまだ居ると思ってるのかい?・・・」
真琴「はい、確証は有りませんが 今までの経験で予想すると まだたくさん居ると思います・・・
しかも、この亜種のドラゴンは もっとたくさんの種類が居ると思います」
アブ「・・・ふむw・・・一匹でも厄介なのに 何匹も居るってかw・・・」
カラ「・・・そ、それで 討伐にはどうしたら・・・」
リリス「うむ、私が試しにでかいヤツを剣で切って見たが 今まで使っていたアイアンソードでは
傷を付けるのがやっとだったぞ・・・死体であれでは 実際に生きているやつには
攻撃の効果があるか解らん・・・解体にはレティ殿のナイフを借りたしな」
ケイト「各属性の爆発系や貫通系ならば効果がありそう
実際に私のウインドアローで穴はあいたから」
アブ「通常の鉄や鋼の武器では通用しないのか・・・魔法ならある程度はいける・・・うむw・・・
てー事はだ、今までのドラゴンと退治する方法は一緒って事か・・・難儀やのうw・・・」
ケイト「そう、マコト達は この小さいドラゴンを倒すのに爆発や貫通の錬金武器を使ってた」
リリス「うむ、ただ でかいドラゴンはマコトが剣で しかも一太刀で首を刎ねているがな」
アブ「ド、ドラゴンを たった一太刀でだと!・・・・・・いったいどんな剣を使ったんだ!?」
カラ「爆発と貫通の錬金武器・・・そっちも興味あるわね・・・」
だよねー・・・これはあたしの予想なんだけどさ 地球産の武器とかに使ってる鉄や鋼ってさ
こっちでは物凄い金属なんじゃないかと思うわけよ・・・
RPGゲームなんかに出てくるオリハルコンとかアダマンタイトとかみたいにね・・・
アブさんには 取り合えず腰にある『M9銃剣』と『太刀のみっちゃん』を見せますか・・・
銃はだめだね・・・秘密にしとこうね
真琴「これが解体に使ったナイフで こっちが首ちょんぱした剣・・・カタナって呼んでますが・・・
錬金武器は 今持ってはいるんですが、見せるためにもお渡しできません・・・
我が国の秘密なんです・・・すいません」
カラ「秘密なんですか・・・それでは仕方ないですね・・・」
リリス「うむ、だがカタナは良いぞ?よく切れるしバランスも良い」
ケイト「そう、良く切れる・・・指を刃にのせるだけで指が落ちるから気をつけて」
アブ、カラ「「・・・ゴクっ・・・」」
アブさんとカラさんはカタナとM9を手に持ってゆっくり慎重に調べてます・・・
ん?二人とも どったの?・・・
ナイフみて驚いて、その後のみっちゃんで驚愕の表情しちゃって・・・ん?
アブ「・・・・・・orz」
カラ「・・・・・・orz」
真琴「あれ?・・・それ、何か変な所でもありました?」
アブ「これは!・・・ありえん!・・・いやいやいや・・・そんなばかな!」
カラ「マコトさん!これを何処で手に入れたんですか!・・・ナイフはオリハルコン製ですし、
剣・・・カタナでしたっけ?こっちはオリハルコンやアダマンタイトより優れた材質で
私の知らない未知の金属ですよ!
しかも両方とも見たことが無い付与魔法が掛かっています!
この2つだけでも売れば 金額がいったい幾らの値が付くのか・・・
私にはまったく想像も出来ません!」
あら?そんなにすごいの?・・・想像をはるかに超えちゃったねw・・・
アブさんは頭を抱え込んじゃってるし、カラさんは興奮しまくっちゃってるしw・・・
ケイトとリリスも「え?そんなに高価な物だったの?」って顔しちゃってるし
メアリは短刀にほーづりしてウットリしながら「これは愛です!家宝にします!」って・・・
メアリ?愛じゃないからね?
よし、んじゃ ここは取り合えず はったりをかましとくかな?
真琴「えーと、そのナイフは私の国では珍しいものではありませんよ?
我が軍の一般装備品ですし・・・
しかし、そっちのカタナはあたしの・・・我が王家に伝わる国宝以上に大切な品物です・・・
で、それにかけてある魔法はあたしが付与したものなんです^^」
カラ「あ、貴方がこの魔法を?・・・いやいや、そ、それよりも・・・我が王家って・・・」
リリス「うむ、マコトはヨコタ国の第一王姫だぞ?それに今は私とケイトの雇用主で
剣の師匠もやってもらってるが」
ケイト「そう、ここに居るレティさんもヨコタ国の大将軍で公爵さま・・・2人とも頭が高い?」
アブ、カラ「「@@!」」
ケイト「くくく、いつもギルド長には 驚かされてばかりだから 今日は してやったりって感じ」
ケイトってば鬱憤が溜まってる?
まあ、それはさて置き あたしはギルドで話しても大丈夫な事を一通り説明したんだけど・・・
アブ「(土下座中)」
カラ「(土下座中)」
真琴「えーと・・・^^;」
レティ「どーすんのよ・・・ケイトってばw」
ケイト「くくく、たまにはいい薬」
リリス「うむ、そうだな」
メアリ「(おろおろ)ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ」
まあ、ケイトは『ひれ伏すアブサン』を狙って王族の話をしなかったんだね・・・
アブさんとカラさんは王族と公爵に対しての対応をしなかったので 不敬罪を恐れてるみたい・・・
あたし達には普通でいいのに・・・
それとも威張って平民とか人種差別とかで いぢめをやってる貴族がたくさんのさばってるのか?
そー言えばこの国って 亜人や獣人があまり居ないってカラさんも言ってたな・・・
こりゃ調べてみるべきかね?
真琴「お2人とも顔を上げてください^^・・・ヨコタ国の王族や貴族は言葉使いで怒る人なんて
居ませんから・・・まあ、尊大で偉ぶったり バカにしてたり 攻撃的な口調じゃなければ
へーきですよ?・・・それにあたし達は冒険者ギルドに登録しにもきたんですから^^」
ケイト「そう、ヨコタ国の爵位持ちが全員来てる・・・14人と神獣が1匹?」
リリス「うむ、神獣もはじめて見たが 人型に変身できるんだな・・・喋れるし」
アブ「ヨコタ国の爵位持ちが全員!・・・しかも 神獣が居るって!?」
カラ「えっ!さらに神獣ですって!?・・・いえ、もう驚きません・・・ハァ~w・・・」
メアリ「カラさん達を見ていると 初めてヨコタ国に行った時を思い出しますw・・・」
リリス「うむ、あれはいろいろ驚いたな・・・今では当たり前になってしまったが」
ケイト「そう、あれはカルチャーショックだった・・・ご飯 美味しいし」
異文化の、しかも地球の科学技術を目の当たりにしたら アブさんやカラさんも
もっと驚くんだろーなぁ・・・ヘリや車、あと戦車なんかをみたらどんな感じになるんだろ?
想像すると愉快だね^^・・・説明するのはめんどくさいけどね^^
レティ「さて、それでは 話はこの位にしてギルドの登録をお願いしましょうかね^^」
レティの一言で みんなで新規登録の窓口へ行きました・・・お?登録窓口って2階なの?
んじゃ1階からみんなを呼んでこないとね^^・・・あたしが呼んでくるよ~^^
ああ、ついでに報告だけど恐竜のキバとツメはギルドが買い取ってくれました!
全部でなんと、金貨25枚です!内訳はTレックスが15枚、ラプトルが10枚です
この国で初めての物なので転用の研究や攻撃力等をいろいろ調べるんだってさ^^
あたしは階段を下りながら声をかけます
真琴「おーい、ギルドの登録やるよ~・・・って、ユキやロッテさんとリアさんは?」
ヒューイ「ん?外にいるぞ・・・一汗掻いてたみたいだな^^」
真琴「んで、フレックとベッカーは なんで震えてるの?」
ヒューイ「ああ、女は怖いってのを 目の当たりにしちまったみたいだな^^」
真琴「ん?・・・女が怖い?・・・なんじゃそれ?」
お?ジョンさんがこっちを見て目配せしてる?・・・表を指差してニガ笑ってますね?
ん?・・・なんて言ってるとロッテさんとリアさんが帰ってきました・・・
手に串焼肉とジュースみたいな飲み物を持って・・・あたしも欲しいぞ!
あれ、ユキは?一緒じゃないのかな?
表に出ると・・・
・・・・・・@@!・・・・・・はっ!・・・なんじゃこりゃ?・・・オッサン?
えーと・・・なんかオッサンが7~8人ほど山になって積み重なってるんですがw・・・
後ろに振り返ってジョンさんに事の顛末を教えてもらいました
ジョンさん曰く、
なんでも ロッテさんとリアさんにちょっかいとナンパをした冒険者の団体さんが居たみたい・・・
んで、フレックとベッカーが颯爽と助けようとしたらしいんだけどさ、
リアさんが「私一人でへーきよ^^」って冒険者の1人の襟首をムンズと掴んで
表に引きずっていってバキッってワンパンでナンパ冒険者をのしちゃったらしくて・・・
それを見た冒険者の仲間が あわててぞろぞろ表に飛び出して・・・
んで、ロッテさんが助太刀に入って2人で冒険者全員のしちゃったと・・・
2人とも強かったんだね~
え?リアさんは太平洋地区女性海兵隊のマーシャルアーツでNo.1なの!?
へ?さらにロッテさんは柔道と合気道の有段者なの!?
冒険者さん達・・・ご愁傷様です!
で、フレック君とベッカー君は もっとがんばりなさいね^^
でだ、ユキは何処へ行っちゃたんだ?・・・・・・ん?ももちゃんも居ない・・・
あ、あるぇ~?・・・も、もしかして!
真琴「ももちゃ~ん!おいでえ~!」
どどどどどどどどどど・・・
うん、ももちゃん来たね・・・来たんだけど・・・えーと・・・その引きずってる人は・・・
ユキ「ぐすっ・・・地味に痛いですw~・・・」
真琴「ももちゃんってば、まだユキをカジってたんだね・・・」
もも「(がじがじ)」
真琴「・・・・・・まあ、あれだ・・・ユキもお疲れって事で^^ノ」
ユキ「・・・orz]
ユキ「。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!」
真琴「えーと・・・忘れてたわけぢゃないよ?」
カミヤ「あ~あ・・・泣かしちゃった・・・」
ケイト「めっさ泣いてる」
リリス「うむ、爆泣いてるな」
メアリ「・・・(あの位のおしおきぢゃ生ぬるいです!)・・・」
真琴「・・・えーと・・・そうそう、あたしのお気に入りブラ壊しちゃったんだし
男にも変身させたんだし・・・あれ?壊れたブラが無いぞ?」
ユキ「ぎくっ!」
真琴「ユキ・・・今、口で『ぎくっ!』って言ったでしょ?」
ユキ「ふるふる」
真琴「口で『ふるふる』言いながら首を振らない!・・・で、そのポッケ見せてみそ?」
ユキは わき目もふらず だーっと走って逃げるが 直ぐ真琴に捕まる
ポッケを調べると真琴のブラが出てくる
ユキ「・・・・・・」
真琴「・・・何か言い残す事はあるかな?・・・」
ユキ「・・・今回ギャグが少な「ギロッ!」何もございませんw・・・」
真琴「もも!またお願いね^^」
もも「(がじがじ)」
ユキ「え~ん!またなのですか~!・・・い、痛いです~w!」
どーもー^^作者のM2-1015です!
寒くなってきましたね・・・
さて、12月・・・師走ですねw・・・
私も先日、ストーブを出しました(焼き芋をストーブで焼いてます^^)
皆さんも風邪などひかない様に温かくして過ごして下さいね^^
次回ですが この面子でギルド登録がスムースに行くんですかね?
作者も心配しておりますw・・・
皆様の感想などもお待ちしております
このキャラを取り上げて!と言う要望などもありましたら
番外編等で書いてみたいと思います^^
それでは皆様に笑顔がさらに訪れます様に^^
では^^ノ