表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/27

第5話 《パラリアルへの始まり》

***


 どのくらいが過ぎただろう。優利を起こしたのは、枕元のスマホの小さな振動だった。


『起きてる? ひろ』


 昔、「おまえはくるみだから、リスに食べられちゃうんだぞ~」などと虐めたせいで、白幡胡桃は意地でも使うとばかりに、リスのアイコンを使ってくる。


「起きてるけど。つーか、おまえのメッセージで起きた」


『ねこやしきにいます』


 疲れていると言っているのに。しかし、優利の手は、勝手にアプリゲームのアイコンに触れようとする。お祭りのようなOPが能天気に流れ出した。


 ねこやしき、とは胡桃が夢中になっている、いわば大江戸を舞台にした猫を集めるアプリゲームで、手軽に出来て、かわいらしいデザインから、女子にさり気に人気がある。猫は可愛い。その猫が、忍者だったり、武士だったり、姫だったりして、大江戸中に散らばっている。アップデートが頻繁なのが気になるが、図鑑にたくさんの猫を集めると、次の世界のエリアが開くのは、VGOによく似ていた。


 小さな画面には、ところせましとユーザーたちが蠢いていた。「KURUMI」の名前を下げた女の子を見つけた。


『寝ろよ。ぼくみたいになりたくないだろ』

『こうでもしないと、逢えないでしょうが。ねえ、姫猫探し、手伝ってよ、せっかく奉行ねこ手に入れたのに』

 返事に遅れを取った。


 ――こうでもしないと、逢えないでしょうが。VGOでくたくたになった心も、丸く戻る気がした。胡桃は、そういう空気を持っている。


『しょうがないな。でも、俺、明日、面接なんだった』


 胡桃と喋っているうちに、脳も現実に還って来たらしい。時間は深夜二時。最終面接に向かうとして、日本橋界隈から新宿まで30分で行ける。それにしても、どうして通過出来たのだろう。


『え? 面接? ゲームは止めるの?』

『ゲーム運営会社』

『笑』


 胡桃はメールを打つのが遅く、VGOのモナのような速さでのログは打てない。それでも、優利は優しい気持ちになれた。眠い眼をこすりこすり、ねこやしきをうろつきながら、自分を待ってくれていた彼女と、破滅的ゲームに囚われた自分。


 ――たまには、胡桃とデートもいいかもしれない。オンラインではなく、実際の遊園地や映画館、VRシアター、VRアクティブティパーク……


 やっぱりゲームに辿りついて、優利はがっくりと項垂れた。ゲームがないと生きていけないなんて依存するほど純粋でもない。

 実際に、VGO以外のゲームは興味がないし、すぐに飽きた。

 胡桃をいつか、ヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインに連れて行きたい、などと考えて、頭を振った。


 胡桃とは戦えないな。……ポスト・アポカリプスなんか似合わないだろうに。


『じゃあ、寝なきゃだね。ひろ、夜通し起きていられるから、夜間作業ピッタリだね』


『うん、おやすみ』


 やっと、満足したらしい。胡桃は元気よく『おやすみなさい!』のメッセージを残して、見えなくなった。


 やっと動き出した四肢を叩き起こして、シャワーを浴びて、タオルを頭に載せて部屋に戻ると、落としたはずのパソコンが勝手に立ち上がり、VGOの初動操作を繰り返していた。


「……勝手に動いたけど、実装かな」


 画面は暗転し、メール通信ボックスに切り替わる。メーラーソフトが起動して、メールを打ち始めた。


「明日の……」


『明日の面接は、初台の自社ビルで行いますので、明朝十時。必ずいらしてください』


 頭に載せていたタオルを振り落として、画面を両手で掴む。中央にぼんやりとした反転した城のマークに、ドイツ語らしき言語が振りかぶる。


『ZU:MENCE 担当:K』


 黙って視ていると、画面はいつものVGOのテーマ画面に変わり、「コンティニュー」のタブが現れているが、あのフリックの決闘は勝った気がしないし、まだ衝撃でVGOは視たくはない。


 VRで殺されそうになったのだ。相手だったモナは容赦がなかった。延べ500時間以上をかけて、塔を登ってきたのだから、当たり前だ。


 弱ければ死ぬ。そんなことは分かっている。


 でも、この世界の闇を、ゲームにまで持ち込まなくてもいいじゃないか。それに、勝手に人のアカウントやリモート操作までして。面接に行くのを止めようかとも思ったが、ピザのバイトの服が目に映って、やるせなくなった。


 いつまで、こんな生活を続けねばならないのだろう。どこかで、脱却しなければならないのなら。どのみち、VGOは実装待ちだ。ダメ元で、ゲームの運営会社を覗くも悪くない。



――それが、全てのパラリアルへの始まりだった。

どうでしたでしょうか?まだまだ彼らのVRMMOは始まったばかりです。

お読み頂き、ありがとうございます。

気が向いたらブックマーク、評価★★★★★などもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ