表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/27

第4話《現実の実装化》

*****


『ジ・エンド……』


 通り過ぎる風は、木枯らしにも似て、しかし、魔物の息遣いをも含んだような、生暖かさもあった。立ち尽くす前で、モナは変わらず切っ先を優利に向けている。あと少し、腕が奥に入れば、こんな弱い首など、ごろりと転がり落ちるだろう。グリップを握る手が汗ばんで来た。一瞬手を離して、タオルでふき取る。


『そう、ジend。まぁた、最下層からやーりなおしー』


 軽妙な口調が余計に、恐怖を呼び起こす。本当は、ここは「仲間の屍を超えて来たんだ」とでも言わなければならないだろうが、仲間などいやしない。

 ――いや、そもそも、それはモナだって同じだろう? どうしてこんなに差がつくのだろう。ゲームを始めるといつも思う。


 あいつと、自分と、同じ世界でスキルを上げているのに、どうしてこんなに差がつくのだろうか。

 現実と違って、ゲームには運の要素が少ない。貧困の國に産まれれば、それはある意味天命と受け止めるしかないだろう。生まれる場所は選べないからだ。


 しかし、ゲームは違う。同じ環境、同じクエスト……なのに、差が付く。


『どうして、レベルが高いんだ』

『わたしが、神を殺すべき人物だから』


 会話は終わりとばかりに、モナの兇刃が優利を襲った。会話など続かない。最下層からずっとこの至高天目指して螺旋階段を上って来た。廃墟の魔物が徘徊する中を、一歩一歩。


(僕は現実が嫌いだよ。でも、このヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインは現実を実装化しているから、だから、好きなのかも知れない)


 第七の世界と呼ばれるシヴォル区域から、スラム、貧民窟、真ん中が人界。この構図は「インフェルノ」ダンテの断面図と呼ばれるものらしい。


『――このゲームの目的を知っていて?』

『いや、知らないよ』


 マイクが声を拾う。剣を合わせながらも風圧と剣圧に耐えた。しかし、足場のほうが崩れ始めた。モナはどうみても風に強く、優利は最後の爆発力が頼りの焔に強い。相性が悪すぎるのだ。風は火を煽る。だが、相手のデバフを超えれば、あとは最後の力を振り絞るだけだ。


『……焔使いか、おまえ』気が付いたらしい。モナは剣を振うをやめて、腕を高く翳した。


 絶え間ない光の洪水に、押し流される。闇を招聘する暇もない。光は容赦なく暁月優利という存在を貫き、打ち砕き、削除しようと強くなった。


 ――消える。


 そう思った瞬間、モナの姿がかすれ始めた。オンラインゲームの接続障害だろうか。明減とも呼ばれる、リフレッシュレート※1秒間の画面が書き換えられるか計る値※100HZ。フリッカー現象など起こるはずがない。


 しかし、目の前で、確かにモナはフリッカー現象を体感していることだろう。モナの向こうの人間は、今頃HMDをはぎ取ったかもしれないほど、点滅は激しかった。

 あと一歩で、また地獄のシヴォルからやり直すところだった。片足が崩れた瓦礫を踏んだ感触を訴える。――実際はふかふかの絨毯を踏んでいるから、脳が思わされているだけだけど。


 ――congratulationの文字と同時に、空から小さなカプセルが落ちて来た。それは天使のような不思議な形をしていて、ほんのりと温かみさえ、指先に感じさせる。

 羊水を思わせる水音の後、弾けた中に、胎児の形の鍵が見えた。



『――次回、実装はXXXXYYMMです。今しばらくお待ちください――』


 キャッスルフロンティアKK運営一同。



 画面が穏やかな音楽と共に暗転し、「そろそろ休憩しましょう」のメディカルマークを視認して、HMDを両手で外した。

 咽喉がからからだ。

 ふらつく頭を堪えて、クーラーボックスからエナジードリンクを煽った。飲み過ぎて効かないが、気休めにはいいだろう。


「勝った、のか……あの状態から」


 椅子にもたれ掛けさせて、額を手で覆った。ギリギリだった。自分が消える瞬間を目の当たりにした。なんというゲームだろう。死とは何かが分かった気がする。


 意識も、肉体も、感覚も、全部モナは打ち砕こうとした。


「没入感最高クラス。ヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインで神のない世界を生き抜け」


 ――こんな世界にずっといられたら。


 暁月優利はこの世界から消えて……そんな度胸もないくせに。それに、暁月優利が消えたら、少なくとも大泣きしてくれるであろう存在はある。メッセージを開き、またモバイルをベッドに投げ込んだ。続いて己の四肢もベッドに投げ入れた。瞬間で熟睡できるように、マットレスはウレタンの低反発にした。夢に堕ちる瞬間に、ベッドサイドの履歴書に指を伸ばし――そこまでだった。



「VGOはこれだから……」


 疲弊した精神を、しばらく休める必要がありそうだった。

お読み頂き、ありがとうございます。

気が向いたらブックマーク、評価★★★★★などもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ