表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/27

第2話 VGOへの冒険の誘い

 バイト中にVGOの攻略を唐突に思い付いた。

 そうなると、もう焼いているピザも何もかもが見えなくなる。どうしても進めない廃墟の壁を思い出し、周辺にいた魔物との遭遇エンカウントを思い描く。

 ヴァーチュアス・ゴドレス・オンライン。

 ゲーム名を繰り返す。意味は分からないが、とても力強いゲーム名。運営会社はキャッスルフロンティアKK。情報はSNSではなく、専用の登録端末モバイルに直に送られて来る。攻略に関しては、運営の目が厳しいので、ネタバレアカウントは即時BAN。

 

「そうか、盲点だった」


 呟いたところで、リスのアイコンがスマートフォンに現れた。


(胡桃……ああ、そういえば、messageが来てたな。ねこやしきの猫が見つからないとかなんとか……面倒だな、相変わらず)


 白幡胡桃しらはたくるみは、腐れ縁の幼馴染で、一応彼女ではある。ゲーマーの優利に合わせて、彼女が選んだのは、アプリの猫をわいわい集める収集ゲーム。だが、男の闘いであるヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインことVGOの前には、霞む存在だ。


 彼女を横目に、目指すはVGOの頂点である。神なき世界で神と認めさせる。高潔さポイントが足りないが、いつかきっと。


 ピザを視ている場合ではない。


「すいません、帰ります。ピザ視てるの莫迦らしくなったので」

「なんだと? ピザを箱に詰めてくれ」

「ピザ焼いてる場合じゃないんですよ。VGOが俺を呼んでるんです。今日こそ、次の扉が開くかもしれない。ありがとうございました」


 ぽかーんとした店長を背にして、カバンを背負った。首だろうがなんだろうが、譲れないものはある。


 仲間を裏切り、切り捨てるゲーム。そんなものに嵌まった自分が悪いのだが、没入感快感のVRMMOはこれだから、やめられない。電動チャリは嫌いなので、足で漕いで、帰り着いた。


******


 ピザを持ち帰れば良かったと空腹に気が付いた。まあいい。今日もenergyフードでやり過ごす。深夜、時計を確認すると二時。両親は寝ているだろうから、セキュリティに触れないようにして、玄関を潜った。人のいい父が、変にセキュリティの高い家を悪徳ホーム会社に作らされたおかげで、我が家はオートと化している。オール電化も善し悪しだ。


「さて、じゃあ、立証するとするか」


 椅子は、背中を痛めないような、緩衝材入りのゆったりしたものを、机は最新器具の大きさに堪えられるような巨大なガラスプレートを特注し、グリップは人間科学研究所の最新型を、キーボードは……すべてバイト代をつぎ込んだ。それで足りなくなったので、片っ端から企業にエントリーしてみたが、夜通しのゲームかバイトで忙しく、面接の日をついつい忘れる。多分通過しても気が付いていない。


「あんた、就職は?」母親の言葉を思い出した。


 こんな体たらくでは、就職はまず無理だ。

 残りは一社。一番希望が薄い。しかし、もし、選ばれたなら……。


 憧れの会社が最後に残るとは。なんて神様は残酷なのだろう。


「そんな奇跡あるか。キャッスルフロンティアKKに応募するなんて、だいたいVGOが出来るとは限らないし、バカか、俺は」


 呟きながら、HMDの充電を確かめ、頭上に載せたが、一向にPCが応答しない。不思議に思ってみてみると――。

 ケーブルを母親に抜かれて、隠されたらしい。苦労してゴミ箱の下から見つけて、まずはゲーミングnoteパソコンを立ち上げる。赤いイルミネーションが独特なレインボーシックスシージを確認し、メインPCのサーバを入れる。


 ヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインはいわゆる没入型VRMMOで、HMDもそれ相当の一級品でないと、首が凝る。


 歪曲した画面を使って没入感を得ていたことが信じられない。


 お分かりだろうか、この高揚感。椅子に括りつけたグリップ・スイッチを握り、前を倒すと、視界は瞬く間に廃墟の中へと吸い込まれた――。



 夢中にさせるオンラインゲーム

「ヴァーチュアス・ゴドレス・オンライン―VGO―」。直訳すると、高貴なる神、

「神のいない世界」だからこのゲームは面白い。

 このゲームは本来は、仲間を集い、進めて行くチームアドベンチャーの体裁なのだが、優利ヒロキはレベルをあげ過ぎて、仲間を集わせるが難しくなった。しかも、このVGOは時には仲間が牙を剥くこともある。

 しかし、決闘を繰り返しているうちに、このゲームは個人プレイでも楽しめると気づく。むろん、時間は掛かるが、かつての仲間を完膚なきまでにライフを0にすることを想えば、まだ気が楽だ。夢中になっているクエストのダンジョンには、常に挑戦者トライアルが溢れかえり、魔物の前に倒れて行った。

お読み頂き、ありがとうございます。

気が向いたらブックマーク、評価★★★★★などもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ