アバン:第1話 ようこそキャッスルフロンティアKK、VRキャッスルへ
この無情なる世界とパラリアルに託された願いとは?
パラリアルワールドに立ち尽くす。
あまりに高性能で、鮮明な画像のような建物に、淡く光る人々がせわしなく歩いている。
とっさのことで、まだ脳裏が動いていない。
――これは、入社の為の健康診断ではなかったのか?
だが、見回しても、現実とは違うクリアな世界が暁月優利を取り巻き、少しの独特の感覚のズレが、これもまた現実だと脳裏にゆっくりと伝えて来る。
すぐに納得が出来るものか。
だいたい、VRMMOなら、手にグリップを握っているはずだ。HMDの重さも感じなければ、まるでこの目で! 耳で! 肌で! 感じているようにしか思えない。
リフレッシュレート最大144HZ,光の反射を最大限にリアル際限したレイ・トレーシング……リアルなVRMMO技術など、くらべものにならないくらい。
「ようこそ、キャッスルフロンティアKKの誇る、日本最大のVRキャッスルへ」
遠くに霞んで廃墟の塔が見えたが、一瞬で空が覆い隠してしまった。
ヴァーチュアス・ゴドレス・オンライン(VGO)の構築に似ている塔。
命を懸けたゲームの名前から、正気を取り戻した。
「ここ……まさか、Virtual・Realityの……ヴァーチュアス・ゴドレス・オンラインの世界ですか!」
主人公暁月優利に門奈計磨は、にっこりと笑顔で頷いて告げた。
「5Gによって都市はVR化する――パラリアルの語源。残念ながら、きみの好きなVGOではないけれどな」
話は、暁月優利がまだ深夜のピザを運んでいた、数時間前に戻る――。
お読み頂き、ありがとうございます。
気が向いたらブックマーク、評価★★★★★などもよろしくお願いいたします。
《キャラクター、用語解説》
◇暁月優利(Akatsuki Hiroki)二十歳
……本作主人公。ゲーム中心の生活を送っており、VGOに全てを注いでいるクレイジー級のゲーマー
だが、容姿や性格はいたって普通。VR酔いをしない特異体質。昼夜逆転生活に慣れているため、キャッスルフロンティアKKの新入社員として入社。シーサイトに所属中。
◇門奈計磨(Monna Kazumaro)三十歳
……ヒロキの上司にあたるシーサイト所属。キャッスルフロンティアKKの親会社、zuxiメンスの社員。医療に詳しく、VR世界の総合監督者を担っている。大ざっぱ、同じくゲーマー。
VR部門でも、ゲーム制作ではない方面での博士。VGOやキャッスルフロンティアKKのVR構想に携わっている。
色々な技能の持ち主。
❖ユハス=コーデリア 門奈計磨からしばしばでてくる友人。VGOの創作者らしいが……。
◇白幡胡桃(Shirohata Kurumi)十九歳
……日本橋にある七味庵の看板娘で、ヒロキの幼馴染で一応彼女。ゲームはさっぱりなので、ヒロキに合わせてねこやしきをやっている。
◇堂園誠士(Douzono Satoshi)二十七歳
……キャッスルフロンティアKK社員だが、夜勤。
===============================
*ヴァーチュアス・ゴドレス・オンライン(VGO)
……ヒロキが夢中の廃墟型終末ゲーム。
高潔さを争い、神のない世界を創るが目的のワールド・シミュレート・多人数参加型VRMMO。
作中の世界と深い関わりがある。塔を登り、至高を目指す。現在はまだ実装待ち。運営会社はキャッスルフロンティアKKである。
*キャッスルフロンティアKK
……VGOの運営会社で、VRとも造詣が深い。西新宿に自社ビルがある。
*zuxiメンス
……VGO含む現在の5大ゲーム、及びVR先進企業体を束ねているドイツの本社。
*VRキャッスル・オンライン
……VRでのキャッスルKKオフィスの呼び名
*精神安定DT値(デトックス値)
……トイレに入ると測定される視覚と脳のリラックス度の数値。SAN値とは違う新しい計測方法。
*ウェアラブル・アームズ・ブレス(WB)
……社員証を兼ねたブレス型の社員専用機器。勤怠や、早退、健康状態なども感知する。
*PAI
……新入社員につけられるチュートリアルのペットAI 監視や、給料計算の確認を行う。
時に口うるさい母親のようなアドバイスもしてくる。アバターは自由に選べる。
*星座カフェ……星座の名前のメイドとウェイターがたくさんいる。しかし、その実態は……?
星座で呼ばれている。
シーサイト部署の戦闘員:双子座