表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女でイイノ?  作者: 月読雨月
七章 侵略してイイノ?
154/207

侵略してイイノ?21話 巨体同士の決着

巨体同士の決着


ゴーレムがいる。それもかなりの巨体だ。17メートルはあるだろう。私はそれに向かって戦車を走らせていたが、途中で消された為、今はその辺に止めてあったバイクを操り向かっている。そこに代美から念話で連絡が来た。

『戦車たちの再召喚をしたよ~』

「……ああなら使わせてもらおう」

『じゃあね~』

通信は途切れ、私は歯車を使い、素材を倉庫から出す私はその素材で戦車を型作り、戦車に魂を入れ、戦車に乗り込む。戦車を自動運転に設定、巨体の元に向かう。その道中に006号がいた。

「……なぜここに?」

「神奈様との契約が切れているのは気が付いておりますか?」

「……成程、確かに切れている。しかし何故だ? 何故代美が召喚したもの、残留思念が使われている物が全部使えなくなった」

「凧に付けた観測機との観測結果をお伝えします。代美様、六角様が、マーキュリーとの交戦の際にこの町の魂で作った物をすべて消え去られました。原因は不明ですですが、マーキュリーが何かやったと考えるのが妥当かと思います」

私はそれを聞いて理解した。マーキュリー、いや、この世界を管理しているであろうエルピス達なら可能なのだろう。能力の停止は。なら私は彼女たちに勝てるとは思えない。それはこの世界の誰でもそうだろう。だが、能力が復帰したということは、誰かが彼女を負かしたことになる。一体……。

「……マーキュリーを倒したのは誰かわかるか?」

「はい、六角様です」

六角、どういう事だ? 悪魔に乗っ取られていた時はいざ知らず、今は彼女の意思で動いている。だから戦いには慣れていないと思われるのだが、それにこの世界の人間ではマーキュリーには勝てはしないはずだ。だが、もしも悪魔などがこの世界のデータにないのなら、その場合は……。

「神奈様着きました。ゴーレムにできるだけ接近した場所です」

「……分かった。後六角にこの結界を解くように言ってくれ。せめて海上面だけでもと」

「かしこまりました。それより神奈様再契約を……」

「……忘れてた。ならやっておくか」

「はい」

私たちは手をつなぎ、回路を走られる。私の力を込めて契約を完了した。

「……では、頼んだことをやっておいてくれ」

「かしこまりました」

それを聞くと私は頷いて、サターンの救援に向かった。見てみるとサターンが押されているのがわかる。しかし同じエルピスなら相手の力を止める方法があるはずだ。なのに使わない何故だ? そう考えつつ、戦車を大量に召喚。それらによる攻撃を開始、しかし、効いている様子がない。

「何よあんた達! このコンの周りから消えなさい!」

とコンと名乗った少女は手で戦車を薙ぎ払う。その時、結界の海方面が少し消えるのを確認した。

「……005号、その船から艦載機を出してくれ!」

『待っておりました。いつでも発艦可能です!』

そして大量の艦載機と戦車による攻撃が始まった。コンと名乗った少女は暴れまわるが、それより艦載機や戦車が増えるほうが早い。そして、ゴーレムは態勢を立て直して、何故か地面に両手を付けた。すると巨大少女の周りに、土の塊が地面から登ってきた。それを見て私は戦車、艦載機を下がらせた。それは彼女を覆い出れなくした。そしてその土の山はみるみる小さくなっていき、最終的には人の頭ほどのサイズになった。そして、ゴーレムの心臓辺りから飛び降りてきたサターンが、

「ほう、これは面白い。ここまで小さくなるとはな」

と山に手を突っ込みそこから小さな少女を引きずり出した。そしてそのまま岩でできた虫籠のようなものに放り込み閉めた。

「圧縮。これでお前は出られない。我らの勝ちだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ