7/30
第07話 「1万円」を払う人は誰か2
残るリストには「両親」と「祖父母」がいる。
父と母を考えたとき、どちらから「1万円」を稼ぐことができるだろうか。
まず家計を握っていそうな母から稼ぐことを考える。
最近、節約節約とよく言っている。
あちらのスーパーでは魚が20円安いとか、水道は出しっぱなしにしないようにとか。
節約を手伝ったら、お金を稼げそうな気がする。
具体的な金額はわからないけど、交渉の余地はありそうだ。
父の場合は、仕事を手伝うのは無理そうだけど
休日ぐらいのんびりしたい、とよく言っている。
そんな父を休日だから、と母はいろいろと使い倒している光景はよく見る。
さらに、今は年末なので拍車がかかっている。
父からはノンビリできるよう手伝ったら、お金を稼げそうな気がする。
ノンビリとは、つまり時間のことだ。
それが1000円なのか1万円なのか、わからないが、
母の節約、父の時間をなんとかしてあげればいいのだろう。
この方向性で考えてみるか。
ケンタは、ようやく「1万円」稼ぐ計画に光が見えた気がした。