表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/30

第23話 「1万円」の仕事の質

ケンタは4時間ほど入力し続けた。

指が痛くなったが、120件入力出来た。


1件あたり2分なので時間通りかと言えば、そうでもない。

最初の見積もりでは見直しを含めての時間だったのだが

まだ入力しただけで、ミスを見直していない。


ケンタはテストでよくケアレスミスをする。

数学でも記号を逆にしたり、英語でスペルミスをしたり・・・。


テストでは点数が減らされるだけだが、仕事のミスは金銭に響く。

よく考えたら、ミスをしたら金額が減らされるという項目はなかったな、と

ケンタは不思議に思ったが、子供だから条件を甘くされたのかもしれない。


ケンタはテストのように見直し回数を設けることにした。

テストでは、ケンタは上からと、下からと2回見直すことにしている。

目の動きを変えてミスを直感的に発見するためだ。


また120件を1まとめにするのではなく、20件ずつ6つの塊で見直した。


すると、8カ所の入力ミスがあった。


120件で8カ所。多いのか少ないのか、ケンタには判らなかったが自分はその程度にミスをするものだろう、と認めて作業の計画を立てるべきだということはわかった。


それに、ミスをチェックする方法を別に考えた方がいいかもしれない。


ケンタは質のよい仕事をするために、もう少し頭を使う必要がある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ