表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/30

第22話 「1万円」の仕事をはじめてみたら

ケンタは仕事を始めようとして、初手からつまずいていた。


ハガキ住所の入力をしようとして、自分がキーボード入力に不慣れなことに気が付いたのだ。1人や2人なら問題ないが、100人以上の情報を入力しようと思ったら指がつりそうだ。


普段はスマフォでフリック入力をしていたので気がつかなかった。

つまらないミスだが、効率には大きく響く。


結局、全てをフリック入力することを選んだ。

データはあとでメールで転送してエクセルにコピーすればいい。


名前の漢字変換にも手こずった。変わった名前や旧字体など、普通に入力しただけでは出てこない漢字が多く、作業のストレスになった。


最初の見積もりでは1人あたり1分というところだったが、実際には2分近くかかっている。


1日でやる、と答えなくてよかった。


作業手順の細かな見込み違い、時間の見積もりミス、細かなミスが仕事では積もり積もって大変なことになる。


ケンタは、ものすごく長い数式の足し算をしている気分になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ