表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

167/184

167.実名報道


「ぐぬぬぬ……」

「ギリギリ……」

「…………」

 その様子は三者三様で、アヤメさん一人がにやにや観ている。


「ファッションショーは、こんな意味があったとは……」

「浮かれて見ていた自分が()ずかしい。でも……」

「まったくだ……」


「ま、まあ、ただで衣装(いしょう)が手に入ったし……」

「スマン。キョウ、どんな服でも買っていいからな? もちろん通販で構わない」

「いいんだよ……。ミズキ義叔母(おば)様のモールが(もう)かるんだから」

「キョウ……」

 マキナは申し訳なさそうにボクを見てくる。


「三回もお邪魔(じゃま)すると壁外(そと)の危機感が(やわ)らいだ気がするし」

「「キョウちゃん……」」

 可哀想なものを見る目でカエデさんたちが見てくる。


『──当選者の皆様、おめでとうございました。賞品がお手元に届くまでお待ちください……。そして、本日、少年K──お名前を公表して良い許可をいただきました。お名前をキョウ様とおっしゃいます』

「「えええ~~!」」

「……やれやれ」

 カエデさんたちが声を上げ、マキナは嘆息(たんそく)する。みんな、今さら気づいたのかよ!

 少年Kから変わってキョウくん、キョウくんって呼んでくるので公表されるのは時間の問題だと思ってたよ?


「これ、問題だよね?」

「抗議だ抗議!」

「ダメじゃない? 許可もらったって言ってるし」

「ぐっ……」

 カエデさんたちが苦渋(くじゅう)をにじませて(うな)る。


『──一部、SNSで画像などが流れていますが、(ぼう)商店に訪れたのを、当方で収めました映像をお見せしましょう。……どうぞ!』

 画面は、中継映像からV(録画映像)に切り替わる。この期に(およ)んで、まだ某商店で通すんだね。


 流れてくる映像は、お昼前にやったファッションショーの模様を映している。

 ボクが衣装を受け取り、試着室とは名ばかりのカーテンの中に消え、着替えて出てはステージで展覧(てんらん)すると言う、ダイジェストに仕上がっている。


「これ、可愛かった……」

「私は、これ()し」

「…………」

 次々、現れるボクの衣装に言葉を()えている。マキナは意見ないのかよ?


「これらの衣装はどこにあるの?」

「「…………」」

「……知らんな」

 カエデたちは無言で顔を見合せ、マキナが無情なことを言う。


「えっ? 着て見せた報酬(ほうしゅう)が服だったのに~」

「お前が居なくなって、それどころじゃなくなったからな」

「あ~~、それもそうか……」

 それじゃタダ働き? あれでしばらく生活するはずだったのに……。


「アヤメさん、蒼湖(おうみ)放送に抗議。報酬をもらってない」

「え~~、なんで私? いや、いいけどさ~」


『──それでは、エントリー・ナンバー1。向日葵(ひまわり)(あしら)われたワンピースです……』

「なんかショッピング番組になっちゃってるな~」

 蒼湖(おうみ)のローカル放送は自由すぎる。

 映像が中継に切り替わり、ワンピースを着せた人形(ひとがた)がフレームインしてくる……。


「そうだな。確実に同じ服を手に入れるには買えばいいからな。確かに叔母(おば)のところは(もう)かるんだろう」


『──ご応募は本局のホームページからお願いいたします。次、空色のグラデーションが(あしら)われたワンピースです……』

 淡々(たんたん)とサガラは、賞品を紹介していく。


「ダメ。局につながらない。きっと、郵送か持ってくるか、するでしょ?」

 ちゃんと電話してくれたアヤメさんが報告してくれる。


「また、買えばいい。次はネット注文だな」

「それが良いんだけど、即時性と現物を見れるのがいいよね?」

「まあ、そうだが……」

 やはりお店は、現物を見られる強みがあるんだよね。


 和気(わき)藹々(あいあい)とテレビ観賞しつつ食事を終え、食後のお茶になる。

 マキナは、食欲不振と思えないほど、するすると食べてくれた。



「キョウ、様子を見にきたわよ~?」

「……わよ~」

「テレビ、見た?」

 タンポポちゃんたちも食事を終えて部屋に訪れる。


「テレビって……アレか~。一応、見たよ」

「キョウのファッションショーになってるわね~?」

「ん、なってる」

「そうだね。いいのかな~、あんなので」

 話しながら、タンポポちゃんが恐る恐る(ひざ)に乗ってくる。(となり)に座るマキナの機嫌(きげん)(うかが)っているのか。それくらいでマキナは怒らない。


 残る二人がマキナと反対の席を争っている。

 できれば、そちらの二人が膝に乗ってくれる方が軽くていいんだけど、乗る順番を決めているのでそう言えない。


「私も応募したわよ。今度こそ手に入れる」

「応募した~」

「絶対、手に入れる」

「前もほしいって言ってたけど、手に入れてどうするのよ?」

「そりゃ、飾るのよ」

「抱いて寝る」

「大きくなったら着る」

「そ、そう。当たるといいね?」

 そこまで執着(しゅうちゃく)することかな~? 大きくなるころは着れなくなってるだろうし。


「キョウ様、いらっしゃいますか?」

「は~い、いま~す」

 歓談(かんだん)しているところに笹さんがやって来る。


「お館様が、お呼びです」

「サキちゃんが? 何だろ」

「そこまでは分かりかねます」

「分かった。向かいます」

「お願いいたします」

 何だろう。学校のこととかな?


「キョウ、一人で大丈夫か?」

「ん? 大丈夫だけど?」

「……そうか」

 マキナは心配性だな~。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ