表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に好かれる、なんてのは幻想です  作者: 桐崎蓮兎
仲のいい幼馴染が俺のことを好き、なんてことはなかった
6/16

第六話

放課後、健から部活が終わったとチャットをもらい、今は校門前で奴を待っている。

一年生は俺の姿を見るなり多くが、俺から距離を置く。嫌われてんなぁ……。


しばらくして、自転車を押す一人の男が近づいてきた。


「よ。待ったか」

「おせーよ。他の生徒に避けられて心にいらん傷負っちまったじゃねーか。お詫びにラーメン奢れ」

「まあまあ、そんな怒んなって。悪かったよ。あとラーメンは奢んねーからな」


ちっ。傷心を装ってラーメン奢らせよう計画は失敗か。


「で、夜飯はどうすんだ?」

「スーパーで焼きそばでも買って作ろうぜ」

「え?俺とお前で作るのか?またダークマターが出来上がるぞ」

「大丈夫だって、失敗したら俺が責任とって全部食うし」

「お前は良くても、俺やお前の妹達がなぁ……。多少高くても牛丼とか買ってかね?」

「やっぱりそっちの方がいいか〜」


健と話しながら歩いていると、人気の少なくなった道で妙な物……というより行為?を発見した。


「ありゃなんだ?」

「3人の男と一人の女がじゃれてる……様には見えねえな」

「ちょっと行ってみようぜ」

「あ、おい待てよ」


健の後を追うように、件の場所へ近づく。建物の陰に隠れて様子を伺うと、うっすらと声が聞こえてきた。


『すいません。帰りたいんです。退いて下さい』

『そう冷たい事言うなって。俺達と遊ぼうぜ』

『いや…やめて…離して下さい…!』

『そんな嫌がる事ねえだろ。ただのスキンシップじゃねえか』

『これ以上は……警察呼びますよ!』

『じゃあ呼ばれる前にやるしかねえな。おい、そっち抑えろ!』

『!!やめて!!離して!!


何やら胸糞悪い話が聞こえてくるな。

男3人は他校の生徒か。女子は……うちの制服を着ているな。というか、うちのクラスの奴じゃねえか。確か名前は……荒川 ほのかだっけか。成瀬と一緒にいるのをよく見る。いっつも俺の陰口を言ってるグループの奴の一人だ。正直いい思い出はないが……。


「どう思う?健」

「どう思うも何も、腹が立たねえわきゃねえだろ!早く助けにいくぞ!」

「あ、おい!待て!」


俺の制止の声も聞かず、健は飛び出して行った。あの馬鹿……頭に血が上り過ぎだ……。まあ俺も、知ってる奴が襲われてるのを見て無視はできねえしな……。


しゃあねえ、付き合ってやるよ。


「離して!!誰か!!助けて!!」

「大声出しても無駄だぜ。ここは人通りが少ない上、この時間帯は滅多に人が来ねえからな」

「諦めて俺達と楽しい事しようぜ」


「そうだな。その楽しい事とやらに俺も混ぜてくれよ」


「!!!?なんだお前く゛ふあ゛!!」


健が振り向いた男の一人の腹に蹴りを入れる。男は蹲り、苦しそうに地面を転げ回る。うわぁ……えぐいな……。


「テメエ!いきなり何しやがる!」

「同じ学校の奴を助けようとしてるだけだが?」

「あぁん!?あんま調子こいてっとやっちまうzっ!!?」


俺は男の一人にタックルをかます。健に気を取られていたのか、俺の存在に気が付かなかったようだ。


俺が一人を吹っ飛ばしていると、その時健はもう一人の方に掴みかかっていた。手が早い事で。


健が相手してるし、今の内だな。

俺は荒川に近づき、声を掛ける。


「助けに来た。もう大丈夫だ」

「し、白峰くん?な、なんで……」

「逃げるぞ。走れるか?」


俺の問いに荒川は小さく首を縦に振る。大丈夫そうだな。

俺が手を差し出すと、荒川は俺の手を掴む。荒川を引っ張り上げて立ち上がらせ、そのまま走り出す。


『あ、おい待ちやがれ!』

『おっと、お前の相手は俺だぜ』


後ろから声が聞こえるが、構わず走る。健のことだ。頃合い見計らって逃げるだろう。

俺は荒川の手を引き、ただひたすらに走り続けた。




「ふぅ……ここまで来れば一安心か」


俺たちは、さっきの場所からある程度離れた、公園に逃げ込んだ。あかりもあるし、人目につきやすい場所だ。もし見つかっても、恐らく奴らは手出しできないだろう。


「はぁ……はぁ……大丈夫……かな……」

「まあ大丈夫だろ。いざとなったらお前が逃げる時間くらいは稼ぐし」


腕にはまるで自信はないが、それぐらいやれなきゃ男が廃るってもんだ。


「えっと……それもそうなんだけど、灰田くんが……」

「あー、あいつは大丈夫だ。あいつは馬鹿だけど無鉄砲な奴じゃない。あいつなりに考えがあったはずだ」


馬鹿だから入念な計画とかは立てられないし、頭に血が上ったら人の声が耳に入らないが、自分なりの考えを持っている。多分大丈夫だろう。


「そうなんだ……。その……さっきは……あ、あり……」

「ん?悪い、電話だ。ちょっと待っててくれ」


荒川が何か言おうとしていたが、丁度電話がかかってきてしまった。間が悪いな。お、健からか。無事で良かった。


「もしもし」

『おー、晃か。その様子じゃちゃんと逃げられたみたいだな』

「お前も大丈夫そうで安心したよ。怪我とかしてねえか?」

『怪我はしてねえが、疲れたから先に帰るわ』

「そりゃよかった。お前になんかあったら俺抹殺されそうだしな」

『そしたら俺も一緒に死んでやるよ』

「男のヤンデレは需要ねえっての。気持ち悪い事言ってんじゃねーよ」

『それより、今日どうする?』

「あー、今日はやめとこう。そんな気分じゃ無くなったし」

『そうか。まあしゃーねーな』

「悪いな」

『気にすんな。俺も同じ気分だったし。それより、荒川をちゃんと家まで送ってやれよ』

「分かってるよ。じゃあまた学校でな」

『おう、じゃあな!』


「えっと……。どうだった?」

「健のやつ、怪我はないみたいだけど疲れたから帰るってよ」

「そっか……大丈夫そうで安心した。でも……約束してたんでしょ……?邪魔しちゃってごめん……」

「気にすんな。お前は何も悪くないんだし」


荒川の無事に比べたら、俺達のくだらねえ遊びなんか塵も同然だ。

そんな事より健のせいで更なる心配事が出来てしまった。いやね、別に健が悪い訳じゃねえんだ。めんどくさい役回りを自ら進んでやって、ちゃんと遂行してくれて。俺があいつを責める事はできないんだ。でもね……物事には相応しい役回りというものがあるのよ。俺が女子を家まで送り届けるなんてのは、明らかに器量オーバーな訳でしてね。かといって俺が健の代わりに男共を相手にするのも、それはそれで無理がある気はするけどね。なんて頼りにならねえんだ俺は。


「その……助けてくれてありがと。私はもう大丈夫だから、白峰くんも気をつけて帰ってね。本当に、ありがとう……」


俺があれこれ考えていると、荒川は服を直し一人で帰ろうとする。いや流石にさっきの今で一人で帰るのはマズイだろ。


「あ、おい、待ってくれ」

「は、はいっ!」


帰ろうとする荒川の背中に声を掛けると、ビクッと背筋を伸ばし振り返る。いやまあそういう反応になっちゃう気持ちは分かるけどね?


「家まで送るよ。夜道を一人歩くのは危ないだろ」

「え?そ、そんな、大丈夫だよ。これ以上迷惑かけられないし……」

「迷惑じゃねえよ。お前は女なんだ。少しくらい男を頼ったってバチは当たらねーよ」

「いや……でも……」

「俺なんかと帰るのは嫌かもしれないけど、健も心配してるんだ。頼むよ」

「そう……なんだ……。じゃあ…………お願いします……」


説得することができた。一先ずは安心だな。……あれ?冷静に考えたら、女子と二人きりで帰るって事だよな?やっべぇ……。その事全然考えてなかった……。どうしよう……絶対気まずくなる……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ