表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生して性転換したけどとりあえず生きてる  作者: 仙人掌


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

369/393

最高の物を

 ダンジョン協会に釘を刺した後、そういえばキャンピングカーはどれくらい進んでいるか気になったので店の方に顔を出しに行く。




「おや、まだ完全には仕上がってませんが、良いタイミングで来られましたな」


「そうなんですか? こちらとしては時間ができたのでちょっと寄ってみた感じなのですが……」


「そうなのですね、ですが、今の休憩が終わったらエンジンを取り付ける所でした、良かったら見学していきますかな」


「ええ、是非ともお願いします、自分達が扱う物ですからね、しっかりと見届けないと」


「そりゃ良い心がけだ、それじゃあ早速エンジンの取り付け作業をしましょうかね」




 そういって店員は意気揚々と作業場に戻り、車体に手を加えていく。




「あの、エンジンは既にあるのでは?」


「いやいや、コイツにはこっちのエンジンを取り付けるのさ、コイツならどんな山道やぬかるみにも対応できるでしょう」




 店員は車体からあっという間にエンジンを取り外し、搭載予定のエンジンの横に並べる。




「よく聞いてて下さいよぉ」




 そういって2つのエンジンをそれぞれ起動させる。




「どうです、余裕の音です、馬力が違います、キャンピングカーといえばアメリカの物を想起するでしょう、しかしココは日本、道路事情が違います、故にどちらが優れているかなんて考えはもはや時代遅れでしょう、アメリカにはアメリカの、日本には日本に合ったキャンピングカーが必要だと、私は考えております。さてコイツのエンジンベースはキャンピングカーの本場であるアメリカ系だが、コッチは信頼と実績の日本産、しかもキャンピングカー用にカスタマイズもしてある、旅はお好きでしょう? 結構、コイツは驚きの低燃費に静音性まである、ますますキャンピングカーでの旅が好きになるでしょうな」 




「そうですね、結構気に入っちゃいました」




「おお! この素晴らしさがわかって頂けるとは、私はとても嬉しく思います」


「あ、ありがとうございます……」




 店員の高いテンションに終始ついて行けなかったユウキだった。




 エンジンの取り付け作業はあっという間に終わり、キャンピングカーの中も見せてもらえるようだ。




「どうです天井もたっぷりありますからね、これなら普通に立っての移動が可能でしょう、シートは合成繊維を編み込んだ頑丈な物を使ってます、ビニールなんて安っぽい物を使ってませんからね、コイツならご家庭の包丁程度なら傷1つつきやしませんよ、これもお客さんが青天井に予算を組んでくれたおかげですな」




「そりゃどうも?」




 こうしてユウキ達のキャンピングカーはどんどんと魔改造されていくのであった。

日本のキャンピングカーって効率的でいいですよね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
> いやいや、コイツにはこっちのエンジンを取り付けるのさ、コイツならどんな山道やぬかるみにも対応できるでしょう この時点でコメントでコマンドーのネタ書こうと思ったら先に書いてあって笑った
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ